パリ

虎と小鳥のフランス日記

フランス語で「ブロンズになる」とは~「虎と小鳥のフランス日記」第46話

先週にひきつづき、虎と小鳥のフランス日記のバックナンバー、第46話を学習しました。

46話はどういう話だったかというと・・

まだ寒い日が続く春先のパリに、天気がよい、とても暖かい日が訪れました。カミーユがカフェのテラスでサラダを食べたり、公園を散歩したり、という回でしたね。

前回はサンプルに出てくるフランス語をチェックしました。

こちら⇒真夏に小春日和について考える

きょうは3つのキーフレーズをご紹介しますが、もう一度、サンプルビデオを見てみましょう。

★2015/01/24追記
「虎と小鳥のフランス日記」の配信が終了したため、サンプル動画も削除されました。あしからずご了承ください。

カミーユの後ろで携帯電話をかまっている学生さんが、かわいいですね。

「大人はわかってくれない」のアントワーヌ・ドワネルを思い出しましたよ。



3つのキーフレーズ

シーン1

オーダーしたサラダが届きました。

いただきます(←おいしくいただきましょう)

カミーユ

ボリュームのあるサラダ
サラダはcharcuterie(ハム、ソーセージなどの豚肉製品)がたっぷりのっていて、ボリュームがあります。

シーン2

公園にて。

この日、天気がいいので、こうしているとニースを思い出すというカミーユ。

彼女はニース出身です。

あとは海があれば最高なんだけど・・・。

パリの公園

シーン3

イースターの季節なので、チョコレート屋の前で、今度は子どもの頃のイースターの話をするカミーユ。

「庭でチョコレートの卵を探したよ。アントワーヌは?」

アントワーヌは「そんなこと、したことない」と言います。

本当ですかね?

カミーユも驚いて、

一度もないの?

パリ

☆答え

1.Donc euh…je vais me régaler.

2.Finalement euh, il manque que la mer, c’est tout.

3.Jamais ?

文法をちょっぴり解説

1.je vais me régaler

se régaler で「ごちそうを食べる」

vais は aller

aller + 不定法 「これから~します」(近接未来)

私はこれからごちそうを食べます⇒いただきます

食べ終わったあとに使えば

Je me suis régalé. おいしかったです。ごちそうさま。
女性はrégalée と女性形で。

se régalerは代名動詞なので、複合過去にするときは、助動詞はêtreを使います。

2.il manque que la mer

これは例によってneが省略されています。

まず、全体の形は、

Il manque… 「~が足りない」非人称表現の一つです。

ほかの例)
Il manque du sel dans cette soupe.
このスープには塩が足りてないわ。

この形に、ne … que 「~しかない」という「que以下のものしかない」という表現を入れこみます。

すると

Il ne manque que la mer
直訳:海だけしか足りない

足りないものは海だけである。

あとは海さえ、あればよい

「天気がよくて、ニースを思い出すわ。あとは海があればいいのにな~」といった感じです。

けっこう使えそうな表現ですね。

私の場合、ふつうの否定の形でneが抜けているのは、わりと反応できますが、ne … que の「ne抜け」は、まだまだ練習が必要です。



きょうの豆知識:ブロンズ

日焼けする=bronzer

カミーユは、公園でニースの思い出話をしていた時、bronzerという単語を使っています。

Quand à partir de février, mars, entre les cours je bronzais.
「2月か3月から、授業のあいまに、肌を焼いていたわ。」

自分で意識的に、日に焼く場合は、se bronzer という単語があるので、ここは日にあたっていた、ぐらいなのかなと思います。

Le soleil du Midi a bronzé leur peau.
南仏の太陽が彼らの肌を焼いた。

bronzerはブロンズ色になる=日焼けするというわけです。

ブロンズ色とは青銅色。青銅(せいどう)は銅とスズの合金です。

その名も「青銅器時代」から使われていた、最も古い合金ですね。今はスズを含まない銅の合金も青銅と呼ばれています。

ブロンズ(bronze)は青銅に彫刻したものです。

唐(618-907)の鏡(フェニックスが彫刻されています)
唐時代の青銅の鏡

日本では中国から伝わったため、昔は、唐金(からかね)と呼ばれました。

ブロンズの仏像

スズは白っぽい銀色なので、これがたっぷり入っていると、明るいブロンズ色、少ないとダークな色になります。

この日、カミーユは目の下に隈(くま)ができていて、なんとなく疲れた感じですね。寝不足なのかもしれません。よく言えば、リラックスしてまったりとした回です。






海岸2013年夏、あなたに似合う水着って?その3(終)前のページ

「虎と小鳥のフランス日記」vol.2 第26話~50話次のページジュリー・シオン店内

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. パリ

    勉強法

    フランスダイレクトスクール(旧フランス語脳プロジェクト)関連記事の目次

    フランスダイレクトスクール(旧フランス語脳プロジェクト)関連記事の目次…

  2. supergroupe

    虎と小鳥のフランス日記

    TIPAの初プロモーションビデオ~「虎と小鳥のフランス日記」第153話

    「虎と小鳥のフランス日記」最新号、第153話を学習しました。今…

  3. クルセグル

    虎と小鳥のフランス日記

    南仏の村~クルセグル「虎と小鳥のフランス日記」第119話

    今週の「虎と小鳥」も夏休みシリーズ。前回の第118話 ベルヴェ…

  4. ブドウ収穫祭(モンマルトル)

    虎と小鳥のフランス日記

    ブドウ収穫祭・その1~「虎と小鳥のフランス日記」第21話

    「虎と小鳥のフランス日記」のバックナンバー、今週は第21話の復習をしま…

  5. 関係代名詞 qui que

    虎と小鳥のフランス日記

    もう迷わない!フランス語の関係代名詞 quiとqueの違い

    きょうは今週の「虎と小鳥のフランス日記」の解説動画を見ました。…

  6. パリ

    虎と小鳥のフランス日記

    パリのカフェでおしゃべり~「虎と小鳥のフランス日記」第150話

    今週の「虎と小鳥のフランス日記」は第150話。きりがいいですね。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク



更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP