オリーブ

フレンチポップスの訳詞

歌と訳詞:故郷の九月~ジルベール・ベコー その2

ジルベール・ベコーの「故郷の9月」の歌詞を訳しています。

ベコーが故郷、南仏の海辺の街の9月を歌っている曲です。



C´est en septembreの訳詞

きょうは2分から最後のところまで訳します。
歌詞がおもしろいのは前回訳したところで、きょうのところはまとめに入ってる感じです。

C´est en septembre
九月に起きること

Pays de mes jeunes années
Là où mon père est enterré
Mon école était chauffée
Au grand soleil
Au mois de mai, moi je m´en vais
Et je te laisse aux étrangers
Pour aller faire l´étranger moi-même
Sous d´autres ciels

僕が若いころすごした街
そこでは、父が眠っている
僕の学校は熱くなっていたものさ
太陽のせいで
5月に、僕はそこを立ち去る
そして、ふるさとをよそ者にまかせるのさ
僕自身もよそ者になる
どこか別の空の下で

でも、9月に、
生まれた場所に舞い戻れば
海辺は僕を覚えていてくれる
恋人のように腕を広げて出迎えてくれる
それは9月に起きること
僕が新年のお祝いをするのは

それは9月に起きること
僕がオリーブの樹の下で眠り込むのは

※歌詞はこちらを参考にしました。
C'est En Septembre – Gilbert Bécaud – Lyrics of the song

その1はこちら
歌と訳詞:故郷の九月~ジルベール・ベコー その1

単語メモ

enterrer ~を埋める;埋葬する

m’endors < s’endormir 眠り込む

行楽客が訪れ始める5月には生まれ故郷を去り、静かになった9月にまた戻るのですね。

夏のあいだは、自分のふるさとをツーリストに明け渡しているような感じになるのでしょうか。



セプテンバー・モーン~ニール・ダイアモンド

さて、この曲はベコーがニール・ダイアモンドと作ったものです。ニール・ダイアモンドも英語で歌っていますが、こちらはラブソングです。

1980年に発売されています。
アダルトオリエンテッドロックという感じ?

実は私はあんまりこの路線は好きではないのですが、好きな方は大好きでしょう。秋の夜長にグラス傾けてしんみり聴くのによさげです。

ついでに、歌詞をざっと訳してみました。

“September Morn”
9月の夜明け

もう少しここにいて
ここにいて、僕に君の姿を見つめさせて
ずいぶん久しぶりだね。見違えたよ
ドアのところにそうやって立っている姿は

もう少しここにいて
ただ話をしたいだけなんだ
僕たち、この世界を半周したね
お互いをまた見つけるのに

☆9月の夜明け
僕たちは夜まで踊り続けた
まっさらな日を迎えた
ロマンチックな劇を演じる
2人の恋人のように
9月の朝
僕はまだそう感じている☆

君のしたことを見てごらん
ああ、もうすっかり大人の女性だ
きみの泣いている声がまだ聞こえるんだ
部屋のかたすみで
2人はずいぶん離れてしまったね
前の場所からはずいんぶん遠くに
でも、昔はどうだったか
忘れるほどは遠くはないな

9月の夜明け
覚えているかい
どんなふうに夜どおし踊っていたか
ロマンチックな劇を演じる
2人の恋人のように
9月の朝
僕はいまだにそう感じるよ

☆~☆くりかえしX2

※歌詞はこちらを参照しました。
NEIL DIAMOND LYRICS – September Morn

「はいはい、ずっと踊っていてください」と言いたくなります。

ところで、ニール・ダイアモンド(Neil Diamond)って本名なんですよね。苗字が宝石ってどんなふうに感じるのでしょうか?たとえば「猫目石ぺん」みたいな感じ?
想像つきません。

フランスもそうですが、アメリカやイギリスも9月に新学年が始まります。夏の終わりでもありますし、ほかにも「9月」がテーマの曲がたくさんありますね。






akazukin pen「まいにちフランス語」47:L69 時制照応 (じせいしょうおう)前のページ

フランス語学習用カレンダーを買いました~2014 Daily Phrase & Culture Calendar次のページフランス語学習用カレンダー

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集
  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. 赤いドレス

    フレンチポップスの訳詞

    アイドルを探せ:シルヴィ・バルタン(歌と訳詞)

    フレンチ・ポップスでフランス語を学ぶシリーズ、きょうはシルヴィ・バルタ…

  2. イースターバスケット

    暦、年中行事

    クリスマスがバルコニーならイースターは暖炉の前:フランス語のことわざ6

    今日、ご紹介するフランス語のことわざはこちらです。クリスマスが…

  3. 双子
  4. キャンディケーン

    フランス語の語彙

    クリスマスの単語 その6~キャンディ・ケーン

    きょうは3歳から10歳の子どもむけの読み物が集めてあるサイト、Il é…

  5. 黄金のバーリー麦畑

    フレンチポップスの訳詞

    とどかぬ愛~ジョニー・アリディ(歌と訳詞)

    きょうは「虎と小鳥のフランス日記」第110話で話題になっているジョニー…

  6. 秋の恋人たち

    フレンチポップスの訳詞

    愛のシンフォニー:ミッシェル・ポルナレフ(歌と訳詞)

    秋にふさわしいミッシェル・ポルナレフの曲を紹介します。原題は、Une …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク



更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP