中国

時事ニュース

中国で親孝行が法的義務に

法律で親孝行をすることが定められた中国のニュースを子ども新聞で読みました。

ニュースはLes petits citoyens Samedi, 06 Juillet 2013 (2013年7月6日)のA LA UNEです。



親孝行しなければいけない

Les Chinois obligés de rendre visite à leurs parents

中国人は、両親のところを訪れる義務を果たすことに

Si tes parents et toi viviez en Chine, vous ne pourriez désormais plus couper au repas du dimanche chez tes grands-parents. La raison ?

もし、きみたちときみたちの両親が中国に住んでいたら、日曜に、おじいさんとおばあさんと一緒に食事することから今後、のがれられなくなります。 その理由は?

Une nouvelle loi oblige les membres d’une famille à rendre régulièrement visite à leurs proches âgés de plus de 60 ans.

新しい法律によって、自分たちの60歳以上の家族のところに定期的に訪問しなければならなくなりました。

Les enfants qui délaissent trop leurs parents peuvent même recevoir une amende.

両親をほったらかしにしすぎると、罰金を課せられることもあります。

Cette loi a pour objectif de lutter contre la solitude des personnes âgées qui sont de plus en plus nombreuses en Chine.

この法律の目的は、中国でどんどん増加しているお年寄りの孤独の問題を解消するために作られました。

En effet, 194 millions de Chinois sont âgés de plus de 60 ans, soit 14% de la population, et ce nombre devrait encore augmenter dans les années à venir.

事実、1億9400万の中国人が60歳以上で、これは人口の14%にあたります。そしてこの数字は、近い将来もっと増えていきます。

Par ailleurs, de nombreuses personnes quittent leurs parents pour s’installer en ville et ne prennent pas assez de temps pour s’occuper d’eux.

Cette négligence (c’est notre “mot du jour” !) est évidemment très grave et il est dommage d’en venir à obliger les gens par à une loi à changer de comportement…

その一方で、大勢の人々が両親を置いて、都会に出て行ってます。そして両親の世話にじゅうぶん時間をかけていません。

このような怠慢(négligenceはきょうの単語です!)は明らかにとても深刻で、人々の振る舞いを変えるのに法律の力を借りなければいけなくなったのは残念なことです。

・・・〈記事と和訳ここまで〉・・・

単語メモ

couper à qc (話)~をうまく免れる

couper à une corvée 嫌な仕事からうまく逃げる

délaisser ~をほったらかしにする

par ailleurs その一方で

en venir à 不定法 ついに~するに至る

comportement 振る舞い



一人っ子政策のはてに

中国は人口抑制のためにずっと一人っ子政策をとっていますね。ふたりっ子以上になると罰金なんだと思いますが、今度は親孝行政策ですね。

本当にそんなに孤独な人が多くて、何か弊害が出ているのでしょうか?たとえば、自殺が多いといったような。

必ずしも子どもに会いたいという親ばかりではないでしょうし、その場合はありがた迷惑ですね。仲の悪い家族は、仲の悪い他人よりずっとたちが悪いというか、感情的なもつれがありますからね。

孤独な高齢者の増加は、中国だけでなく、日本でも問題になっています。「孤独死」という言葉もあります。一方で、高齢の親の年金にパラサイトしている中年の子どももいますが。

この新聞の下のほうに、フランス人も孤独の問題をかかえているとありました。それは高齢者だけでなく、18歳~29歳の人の中にも多いのだそうです。

以前、ラジオ講座でフランスでは、ストレスのため、不眠に悩む人が多く、睡眠薬の処方がとても多いと聞いたのですが、孤独問題もあるとすると、あまり生きやすい国ではないのかもしれません。

お年寄りが孤独にならない道はただ一つ。自分の楽しみを見つけることです。年をとってから急に見つけるのは難しいでしょうから、若いうちから、模索しておくといいでしょうね。

私はどちらかというと一人のほうが気楽で幸せを感じるのですが、年をとったとき孤独にさいなまれるのでしょうか。ちょっと心配です。

この子ども新聞は平日毎日更新されます。音声もあります。7歳~11歳むけということなので、1jour1actu – Les clés de l'actualité junior より、少しやさしいですね。

仏検で言うと2級と準1級のあいだぐらいでしょうかね?

Les petits citoyensは、写真ではなく、イラストやまんがが入っていて1jour1actuとはまた違った雰囲気です。

ひとつひとつの記事が短いのでブログにとりあげやすいかなあと思っています。






ルルク運河ルルク運河の散歩「虎と小鳥のフランス日記」第42話~後半前のページ

続・トリュフォー監督の Les mistons(あこがれ)のmistonとは?~入門日記第10回 次のページニーム

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. pen新聞

    時事ニュース

    ニュースの記事のまとめ(1)

    ニュースの記事の目次を作りました。ニュースの記事とは子ども新聞やEur…

  2. 女の子

    時事ニュース

    中国の一人っ子政策廃止へ(フランス語のニュース)

    Euronewsから中国で一人っ子政策が廃止されたニュースを紹介します…

  3. GPSのアプリ

    時事ニュース

    子供の位置情報がわかるアプリが人気。

    9月になってフランスでは新学年が始まりました。それにともなって…

  4. パリ

    時事ニュース

    エマニュエル・マクロンが新大統領に:2017年フランス大統領選挙終了。

    2017年5月7日の日曜日、フランスの大統領選挙(決選投票)が行われ、…

  5. ユズの木

    時事ニュース

    柚子(ユズ)の名産地、高知県の北川村を訪ねて。

    日本生まれの柑橘、ユズが、ヨーロッパで流行っていると伝えるニュースを紹…

  6. アメリカの国旗

    時事ニュース

    トランプ大統領の入国禁止令に各地で抗議のデモ

    アメリカ合衆国のトランプ大統領が、2017年1月27日にイスラム圏の7…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク



更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP