結婚する

フランス語の語彙

バレンタインデーのフランス語~その4 結婚する

バレンタインデーにちなむ簡単な動詞表現のご紹介です。きょうは、バレンタインデーのフランス語~その3 恋に落ちて、デートするの続きで、2人のつきあいが進んだあとの行動について書いて行きますね。

まあ、この先はあまりおもしろくないのですが…。



同棲する、一緒に住む

これはいろいろな言い方があって、
vivre avec
cohabiter
vivre ensemble
vivre en concubinage

など。

必ずしも、「カップルが同棲している」、という意味ではなく、「単に同居している」、という意味にもなります。

たとえば、vivre avec ses parents とすれば「両親と住む」

Il cohabite avec un nouveau partenaire.
彼は新しい相手と一緒に住んでいる。

La crise du logement les oblige à cohabiter.
住宅難のため、彼らは同居せざるを得ない。

結婚を申し込む

faire une demande en mariage
demander 人 en mariage

Quand il l’a demandée en mariage, elle a posé une condition.
彼が彼女に結婚の申し込みをしたとき、彼女は一つ条件を提示した。

mariage は「結婚」です。

婚約する

se fiancer à/avec
日本語で婚約者のことを「フィアンセ」と言いますがフランス語の発音は「フィオンセ」です。

En janvier 2013, Alain se fiançait à Nathalie officiellement.
2013年の1月、アランはナタリーと正式に婚約していた。

Ils sont amoureux, ils viennent de se fiancer.
彼らは愛し合っており、婚約したばかりだ。

Johnny Depp, la star hollywoodienne de 50 ans s’est fiancée avec Amber Heard, une actrice américaine de 27 ans.
ハリウッドスターのジョニー・デップ(50歳)が27歳のアメリカ人の女優、アンバー・ハードと婚約した。
・・・1千万の婚約指輪が話題になっていますね。

ちなみに
婚約  fiançailles (フィオンサーユ) いつも複数
婚約者 fiancé, fiancée
婚約指輪  bague de fiançailles
婚約発表  annonce de fiançailles

婚約している être fiancé(e)

Êtes-vous fiancé(e) ?
Vous êtes fiancé(e) ? (文末をあげ調子に言う)
あなたは婚約していますか?

Toutes mes félicitations pour vos fiançailles.
ご婚約おめでとうございます。

婚約を解消する rompre ses fiançailles

Des amis inquiets ont conseillé à Maria de rompre les fiançailles.
心配した友達がマリーに婚約解消するよう助言した。

結婚する

épouser
se marier à/avec

Veux-tu m’épouser ?
僕と結婚してくれますか?

Il épousera une fille de bonne famille.
彼は良家のお嬢さんと結婚するだろう。

Nathalie a épousé Pierre en secondes noces.
ナタリーはピエールと2度めの結婚をした。

Qui épouse la femme épouse les dettes.
ことわざ:女性をめとる者は借財も背負う⇒良いことには悪いものもついてくる。

Elle s’est mariée avec un jeune avocat.
彼女は若い弁護士と結婚した。

Il pense à se marier.
彼は結婚しようと思っている。

結婚している は être marié(e)

Nous sommes mariés depuis cinq ans.
私たち、結婚して5年になります。

Pourquoi vous ne vous êtes pas mariés ?
なぜあなたたちは結婚していないの?(ラジオ講座のスキットより)

*結婚は人生の大きな節目なので、いろいろな関連表現があるのですが、少しだけ書いておきます。
結婚をあせる avoir hâte de se marier / être impatient(e) de se marier
結婚を承諾する accepter une demande en mariage; accepter le mariage
結婚に失敗する faire un mauvais mariage ; ne pas réussir son mariage
離婚する divorcer de 人 / se séparer

まあ、結婚したあとのことはあんまりバレンタインデーに関係ないかもしれません。夫婦でもバレンタインデーをお祝いしますけど、恋人同士のときとは、また違った展開をするでしょう。

パックスの関係を結ぶ

se pacser à/avec

※パックス(Pacs)は Pacte Civil de Solidarité (市民連帯協約)の略で、性別問わず、結婚していないカップルにも、結婚と同じような権利を与えるものです。
詳しくはこちらに書いています⇒L41 パックスとは?

日本のメディアでは「事実婚する」という言葉をよく使っていますね。「内縁関係」は日本において「法律上の夫婦ではない」関係ですから、パックスとはちょっとニュアンスが違うからでしょうね。

se pacser は se marier と同じように使えばよいです。
名詞は le pacs

Ils ont acheté un appartement et se sont pacsés.
彼らはアパルトマンを買い、事実婚した。
※このアパルトマンは分譲のものです。日本のマンションとか、コンドミニアムみたいな感じでしょうか。

Nous avons choisi pour l’instant le pacs.
私達はとりあえずパックスを選んだの。(ラジオ講座のスキットより)



愛情を裏切る、不貞を働く

tromper 人

Elle trompait son mari avec un voisin.
彼女は隣の男性と浮気して、夫を裏切っていた。

Il a trompé sa copine avec la témoin de son mariage.
彼は結婚の約束をしていたのに、恋人を裏切った。

ちなみに
相手に誠実な場合 être fidèle à
不誠実な場合 être infidèle à

これはカップルに限らず、たとえば
Le domestique était fidèle à son maître.
その召使は主人に忠実であった。

Il a été infidèle à ses promesses.
彼は約束を守らなかった。
というようにも使います。

mari infidèle 不貞の夫

femme fidèle à son mari 夫に貞淑な妻

client fidèle 顧客

chien fidèle 忠犬

浮気の度合いもさまざまですが、
avoir une aventure avec 人
で、浮気をする。こちらは、「不貞を働く」よりは、軽いイメージ(あくまでもイメージ)。

このシリーズを最初から読む場合はこちらから
バレンタインデーのフランス語その1~かわいい愛の詩

こちらの記事も参考にしてください。
かわいいフランス語、教えます~その11 愛をこめた呼びかけ

いかがでしたか?

動詞表現の場合、どうしても活用させる必要が出てくるので、フランス語の基本的な文章の成り立ちを知らないと難しかったかもしれません。

何かの参考になれば幸いです。

次回はもう少し、簡単なフランス語にするように努力いたします。それでは、バレンタインデーのフランス語、その5をお楽しみに。






音符歌の訳詞を書いている記事の目次~その1前のページ

2014年・冬のセール~「虎と小鳥のフランス日記」第136話次のページクリスチャン・ルブタンの靴

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集
  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. easter bunny

    フランス語を読む練習

    なぜイースターにウサギが出てくるのか?

    もうすぐイースターです。今回は、イースターとは何か簡単に説明している短…

  2. バレンタインデーのケーキ作り

    暦、年中行事

    【簡単レシピ】チョコレートチップクッキーの作り方~バレンタインデーに最適

    もうすぐバレンタインデーですね。本命の彼には、お高いチョコレートや、生…

  3. 高校生たち

    フランス語の語彙

    フランス語のスラング、ヴェルラン(le verlan、逆さ言葉)とは?(前編)

    ヴェルランができた背景や、よくあるヴェルランを教えてくれるARTEのK…

  4. 名詞の性別例外ノート

    フランス語の語彙

    初公開~私の名詞の性別例外ノート

    きょうは、私の「名詞の性別例外ノート」をお見せしますね。ご存知…

  5. 母の日

    暦、年中行事

    フランスの母の日は、5月の最終日曜日。こんな経緯で生まれました。

    フランスの母の日(Fêtes des Mères)は5月の最終日曜日で…

  6. コカ・コーラのサンタ

    暦、年中行事

    サンタクロースの由来。現在のサンタのイメージはコカコーラの宣伝から

    世界中の子どもたちに人気のあるサンタクロース。今回は、この謎の人物の由…

コメント

  1. 動詞表現は「どうし」ても活用がありますね。
    「どうし」ましょう~(*^_^*)


    パリジェンヌではないので「言葉遊び」とはいえない、
    くだらないおばさんギャグなコメントで…すいません。

      • フランス語愛好家
      • 2014年 2月 02日 1:06pm

      uzumakiさん、こんにちは。
      コメントありがとうございます。

      洒落に気づいていただき、ありがとうございます。
      ホント、どうしようもないですね。

      いえいえ、くだらないコメントだなんて思いませんです。
      コメントいただけまして、とてもうれしいです。
      これからもよろしくお願いします。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク



更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP