フランス語を読む練習

  1. クリスマスツリー

    使い終わったツリーはどこに、どうやって捨てるべきか?

    クリスマスシーズンが終わって、用がすんだツリーはどのように廃棄するべきでしょうか?捨て方を教えてくれる1分少々のニュースクリップを紹介します。タ…

  2. パリのファッションモデル

    革新的なデザイナー、ピエール・カルダン、98歳で亡くなる。

    フランスのファッションデザイナー、ピエール・カルダン(1922-2019)が2019年の暮れも押し詰まった12月29日に98歳で亡くなりました。彼はとて…

  3. 食品のバラ買い

    プラスチックを使わないゼロ・ウエイスト生活(後編)

    ゴミを出さない生活を心がけている若い女性、アリーヌを取材した動画、後編です。タイトルは Voilà comment Aline vit sans pla…

  4. クリスマスのテーブル

    世界の人、全員がクリスマスをお祝いするの?

    クリスマスは、皆がお祝いするイベントなのでしょうか?この疑問に、平易なフランス語で回答している 1 jour, 1 question の動画を紹介します…

  5. HARIBOのグミ(ゴールドペア)

    ドイツのお菓子会社、ハリボー創立100周年。

    HARIBO(ハリボー)というドイツのお菓子メーカーは、今年、創立100周年です。このニュースを伝える3分の動画を紹介します。タイトルは、Con…

  6. ベートーヴェンのアート

    ベートーヴェンって誰ですか?

    今年、2020年はベートーヴェン(1770-1827)の生誕250周年です。彼の誕生日は1770年の12月16日あたり、と言われています。きょう…

  7. ゼロ・ウエイスト

    プラスチックを使わないゼロ・ウエイスト生活(前編)

    ゼロ・ウエイスト(ゴミを出さない)生活をしているアリーヌが、どんなふうに暮らしているのか見せている4分の動画を紹介します。タイトルは Voilà com…

  8. チーズフォンデュ

    チーズ・フォンデュってコロナに感染の危険はないの?

    スイスの冬の名物料理、チーズ・フォンデュは、新型コロナウイルスの感染を広げるのか、そうでないのか?この問題がスイスで話題になっていると伝える Euron…

  9. 生理用品

    世界初、スコットランドで生理用品を無料で提供する法案が可決された。

    2020年11月24日、スコットランドで生理用品を、必要な人にに無料で提供する法案が可決されました。このニュースを伝える Euronews の1分のクリ…

  10. 凱旋門

    2015年の11月13日に、どうしてパリでテロが起こったのか?

    2015年の11月13日の金曜日、パリで大規模なテロが起きました(パリ同時多発テロ事件)。その後、5年たちますが、相変わらず、テロは続いています。…

更新情報をメールで配信中。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ
お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ
PAGE TOP