- ホーム
- フランス語を読む練習
- ファッション
ファッション
-
発売100周年を迎えたシャネル5番(香水)
シャネルの香水、Numéro 5 (ニュメロ・サンク)が、今年(2021年)、発売100周年を迎えたと伝える2分20秒のニュースクリップを紹介します。タ…
-
サンドリーヌのバッグの中身。
スイス放送協会(SRG SSR)の LE SAC DES FILLES (女性のバッグ)というシリーズから、サンドリーヌさんのバッグの回を紹介します。こ…
-
ラントレ:新学年のファッションの変遷。
フランスでは9月に新学年(la rentrée )が始まります。ラントレに備えて、子供や学生がどんな服を買っていたか、50年代から2000年代まで駆け足…
-
クララ・ルチアーニのアイドル:カトリーヌ・ドヌーヴからジェーン・バーキンまで。
歌手のクララ・ルチアーニが、自身のイコン(icône 崇拝の対象、転じてあこがれの的、すごく好きなもの)を語っている、3分の動画を紹介します。製作はヴォ…
-
メイド・イン・フランスの象徴、マリニエール(ボーダーのTシャツ)の話:後編
とてもフランスらしいものの1つ、La marinière (紺色のボーダーのTシャツ-クオーター袖)の歴史を4分半で教えてくれる動画の紹介、後半です。タ…
-
メイド・イン・フランスの象徴、マリニエール(ボーダーのTシャツ)の話:前編
La marinière (紺色のボーダーのTシャツ-クオーター袖)の歴史を語っている4分半の動画を2回に分けて紹介します。タイトルは La marin…
-
ビキニ(水着)の起源。核実験に由来する名前になった理由は?
ビキニ(水着)の誕生エピソードを語っている4分ちょっとの動画を紹介します。ARTEのKarambolageシリーズの1つです。タイトルは、Pou…
-
アナイスの好きなスタイル(1人の女の子、1つのスタイル)
フレンチヴォーグが制作している、Une Fille, Un Style (1人の女性、1つのスタイル)というシリーズから、Inside Anaïs Boucha…
-
革新的なデザイナー、ピエール・カルダン、98歳で亡くなる。
フランスのファッションデザイナー、ピエール・カルダン(1922-2019)が2019年の暮れも押し詰まった12月29日に98歳で亡くなりました。彼はとて…
-
パリで初のシャネルの回顧展、始まる。
2020年10月1日から、パリのパレ・ガリエラ(Palais Galliera)にて、パリで初めてのシャネルの回顧展が行われています。回顧展のタイトルは…