時事ニュース

  1. 原子力発電所

    エネルギー危機にさいして、フランスとドイツはガスと電気を融通しあう予定。

    2022年9月はじめにマクロン大統領が、この冬、ドイツと互いに足りないエネルギーを供給しあうと発表しました。その計画を伝える2分のニュースクリップを紹介…

  2. 新疆ウイグル自治区

    国連が中国政府のウイグル族への弾圧に関する報告書を発表。

    8月の終わりに国連人権高等弁務官事務所がウイグル族に対する中国政府の弾圧に関する報告書を発表しました。この話を伝える1分40秒のTV5 Monde のニ…

  3. ロンドン

    エリザベス女王の君主としての70年~国民に捧げた人生。

    2022年9月8日(現地時間)にイギリスの女王、エリザベス2世がなくなりました。女王が在位していた70年のできごとを3分にまとめた動画を紹介します。…

  4. モロッコのお金

    モロッコで国民皆保険制度がスタート。

    モロッコで国民全員が参加できる公的医療保険制度がスタートしたと伝えるニュースクリップを紹介します。2021年5月のニュースです。モロッコは医療費…

  5. 小麦粉

    コムギは地政学上の武器。

    世界の主要な食料であるコムギは、地政学的な戦略に使われる、という内容の動画を紹介します。タイトルは、Le blé, une arme géopoliti…

  6. 中絶の権利

    国によって違う中絶の権利。

    2022年6月24日、アメリカ合衆国の最高裁が、妊娠中絶を女性の権利として認めた1973年の「ロー対ウェイド」判決をくつがえしました。「合衆国の憲法は、…

  7. パリ

    2022年フランス国民議会選挙~大統領与党が過半数割れに終わる。

    2022年6月19日に、フランスの国民議会選挙の第2回投票が行われ、大統領の与党(アンサンブル)が過半数割れしたという結果に終わりました。前回よりも、1…

  8. 議事堂

    二院制とは何か?

    二院制について1分半で説明しているTV5 Monde の動画(インフォグラフィック)を紹介します。タイトルは、Qu’est-ce que le syst…

  9. 投票

    フランスの国民議会選挙の仕組み。

    2022年5月12日と19日に、フランスで国民議会の選挙が行われています。国民議会は、下院にあたる議会で、大統領選と同じように、2回投票が行われます。…

  10. 難民

    国連シリア監視団員の10年後の証言。

    2012年、国連シリア監視団に参加した唯一のフランス人兵士であるÉnora Chame(エノラ・シャム)さんが、10年後の2022年、当時を振り返って語っている…

更新情報をメールで配信中。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ
お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP