フランス語を読む練習

  1. フェスティバル

    いつもと違う2020年の音楽祭。

    毎年6月21日(夏至の日)に、フランスでは、音楽祭(Fête de la musique)が行われます。新型コロナウィルスの感染が懸念される今年は規模を…

  2. はちみつ

    プロヴァンス産のラベンダーのはちみつ

    南フランスのプロヴァンス地方で、ラベンダーのはちみつを作っている女性をリポートした、2分の動画を紹介します。制作はロクシタンです。タイトルは、M…

  3. マーカー

    ベルギーの有名な漫画、Le Chat(猫)はどうやって誕生したか?

    猫(Le Chat)の漫画で有名な漫画家、フィリップ・グリュック(Philippe Geluck)さんが、この猫が誕生したいきさつを、実際に漫画を描きながら説明…

  4. 抗議デモ

    アダマ・トラオレ(黒人青年)の死に対する抗議デモ。

    6月2日、パリで起きた黒人差別に対する抗議デモのニュースを紹介します。アメリカのミネアポリスで起きた、ジョージ・フロイドの死亡事件が、世界中で、黒人差別…

  5. パリの町並み

    フランスのロックダウン解除の様子。

    フランスの都市封鎖(外出制限)の解除の様子を伝える2分未満のニュースを紹介します。フランスにおけるロックダウンは、5月11日に解除されました。も…

  6. アメリカン・ゴシック

    アメリカン・ゴシック(グラント・ウッドの絵画)の家族

    1930年に、アメリカの画家、グラント・ウッドが描いた『アメリカン・ゴシック(American Gothic)』という油絵について、絵の中の人物である女性がユー…

  7. オマハ・ビーチ

    なぜノルマンディー上陸作戦は伝説となったのか?(2)

    1944年6月6日、第2次世界大戦中、連合軍がフランスのノルマンディー海岸に上陸し、侵攻を開始しました。この日を、D-Day(Dデイ、フランス語では、J…

  8. 自然

    生物多様性とは何か?~環境の日に考える。

    6月5日は国連が定めた環境の日(世界環境デー、World Environment Day、Journée mondiale de l'environnement…

  9. パリの町並み

    カミーユ・イヨレーヌの好きなファッション(1人の女の子、1つのスタイル)

    パリのアパルトマンに住んでいる若い女性が、好きなファッションについて語っている短い動画を紹介します。タイトルは英語で、Inside Camille Yo…

  10. チーズ

    フランスのチーズの秘密(1分の動画)

    YouTubeのビデオを使ってフランス語を学習するサイト、Les secrets du fromage français (フランスのチーズの秘密)という1分1…

更新情報をメールで配信中。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ
お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ
PAGE TOP