スポーツ

  1. モンブラン

    フランス語を読む練習

    UTMB:モンブランを一周する伝説のトレイルラン

    UTMB(ウルトラトレイル・デュ・モンブラン)に関する3分の動画を紹介します。タイトルは、UTMB : la course à pied qui a r…

  2. フランスの旗をもつ人

    時事ニュース

    2024年、パリ・オリンピックの舞台裏~選手村の準備。

    今年は、パリでオリンピックが開催されるので、いま、いろいろなところで準備が進んでいます。そのうちの1つ、選手村の準備に関するニュースクリップを紹介します…

  3. ツール・ド・フランス

    フランス語を読む練習

    ツール・ド・フランスとは何ですか?(動画)

    ツール・ド・フランスは、世界的に有名なフランスの自転車ロードレースです。tour de France を直訳すると、「フランスのひと回り」となり、その名…

  4. ペタンクをする人たち

    フランスにまつわるあれこれ

    ペタンクってどんなスポーツ?(後編)

    ペタンクを紹介する動画の続きです。今回はペタンクの起源について説明している部分を訳します。La Pétanque☆動画が削除されたのでY…

  5. ペタンクの球(ブール)

    フランスにまつわるあれこれ

    ペタンクってどんなスポーツ?(前編)

    南フランス生まれのペタンク(pétanque)というスポーツを説明している動画を紹介します。ペタンクは、地べたに標的となる球をおき、それに近づくように金…

  6. 柔道

    時事ニュース

    日本チーム、柔道世界選手権で圧勝のニュース

    カザフスタンで行われていた、柔道世界選手権で日本が男女とも優勝したニュースをフランス語でご紹介します。スポーツニュースは数字の聞き取りの勉強になります。…

  7. シャトー・マルゴー

    フランス探訪

    ボルドー名物メドックマラソンとは?

    シャトー・マルゴー先週フランスのお菓子カヌレの歴史をひもときました。こちら⇒カヌレ~フランスのお菓子~その1カヌレはフランスのボルドー名物。…

  8. トロカデロ広場

    虎と小鳥のフランス日記

    頑張れ、レ・ブルー~「虎と小鳥のフランス日記」第63話

    「虎と小鳥のフランス日記」のバックナンバー、第63話を見ました。今回のトピックはサッカーです。トロカデロ広場に設置された巨大スクリーンに、UEFA欧州選…

  9. シャン・ド・マルス公園

    虎と小鳥のフランス日記

    シャン・ド・マルス公園でジョギング~『虎と小鳥のフランス日記』第60話

    「虎と小鳥のフランス日記」のバックナンバー、今週は第60話を見ました。60話は59話の続きで、カミーユのある日曜日を追っています。59話はこちら…

  10. スケートの選手

    時事ニュース

    ソチ冬季オリンピック開会式

    子ども新聞(JDE)で、ソチ冬季オリンピック開会式に関する記事を読みました。この記事は14日の午前中にアップされたもので、その日始まる開会式はこんなふうになる、…

更新情報をメールで配信中。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ
お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ
PAGE TOP