フランスの旗をもつ人

時事ニュース

2024年、パリ・オリンピックの舞台裏~選手村の準備。

今年は、パリでオリンピックが開催されるので、いま、いろいろなところで準備が進んでいます。

そのうちの1つ、選手村の準備に関するニュースクリップを紹介します。

タイトルは、Paris 2024 : dans les coulisses du village olympique パリ、2024年:選手村の舞台裏にて。

Les coulisses du village olympique

動画の長さは2分30秒。

トランスクリプション

Jusqu’à l’arrivée des sportifs à la mi-juillet, les champions du village olympique sont ceux qui y travaillent, dans l’ombre. Les ouvriers chargés de la construction vont laisser place aux fournisseurs pour équiper les 3 000 appartements. Ce chef d’entreprise japonais ne prépare pas l’épreuve de trampoline. Il veut prouver la solidité des lits des athlètes, dont il est responsable.

Combien de personnes peuvent faire ça ?

Deux ou trois. Après une médaille d’or, les gens vont sauter comme ça.

Comme aux derniers Jeux à Tokyo, les sommiers ont la particularité d’être en carton. Cela permet de les adapter facilement à toutes les morphologies.

On a des extensions, par exemple, pour les basketteurs.

Les sommiers seront aussi recyclés après la compétition. Une idée japonaise, mais une fabrication française, dans le Loiret. 14 250 lits bientôt installés. Des salariés ont été spécialement recrutés pour les JO.

C’est quand même quelque chose qui rassemble tout le monde. Et le fait que ce soit local, que les clients aient choisi des entreprises françaises, justement pour un projet français, c’est aussi sympa.

Et voici comment seront disposés les lits : deux par chambre. Cet appartement-témoin est le seul meublé pour l’instant : salle de bain accessible aux personnes à mobilité réduite pour les athlètes paralympiques et pas de cuisine, car les sportifs mangeront dans un immense restaurant. Au centre du village, la cité du cinéma de Saint-Denis se transforme pour une mission d’importance. Comme le sommeil, l’alimentation est l’une des clés de la performance.

40 000 repas jour ici seront servis, avec des districts différents. Ici, le quartier français, ici une cuisine plutôt autour du monde. On veut qu’ils se sentent comme à la maison.

Le chemin est encore long et périlleux jusqu’aux Jeux, mais une première étape majeure est réussie. La construction des bâtiments dans les temps.

Classiquement, sur un projet d’aménagement comme ça, on met 15 ou 20 ans. Ici, on l’a fait en 5 ou 6 ans. Il ne s’agissait pas juste de livrer. Il s’agissait de livrer avec de la qualité. Et on est content du résultat.

Le résultat dépendra aussi de la deuxième transformation, après les Jeux. Les logements seront libres. 6 000 habitants et 6 000 salariés dans des bureaux y sont attendus à partir de fin 2025.

☆トランスクリプションの引用元⇒7 jours sur la planète – Enseigner le français langue étrangère (FLE) avec l'actualité – Fiches pédagogiques gratuites

オリンピック、選手村の準備・和訳

7月の半ばに選手たちが到着するまで、選手村のチャンピオンは、人知れず働いている人々です。

建設作業員は、その場所を、3000のアパルトマンに備品を揃えるため、サプライヤーに明け渡します。

この日本の会社の社長はトランポリンの準備をしているのではありません。彼の手がけた、選手の使うベッドの硬さをチェックしています。

-何人、そう(ベッドの上でジャンプ)できますか?

-2,3人ですね。金メダルをとったら、こんなふうにジャンプすると思いますよ。

前回の東京オリンピックと同じように、ベッドフレームは、ダンボールで作られているという特徴があります。

そのおかげで、どんな体形にも簡単に合わせられます。

-たとえば、バスケット選手のために、エクステンションがあるんです。

競技が終わったあと、ベッドフレーム(マットレス台)はリサイクルされます。日本人のアイデアですが、ロワールでフランス人が組み立てています。

もうすぐ14250のベッドが設置されます。従業員はオリンピックのために特別にリクルートされました。

-こういう仕事もみなを一丸にすると思います。地元で作っているということが、つまりクライアントがフランスのプロジェクトのために、フランスの企業を選んだことも、素晴らしいです。

そして、ベッドはこんなふうに置かれます。一部屋に2つです。

今のところ完全に用意ができたのは、このモデルアパルトマンのみです。身体の不自由な(動きを制限されている)パラリンピックの選手も、使えるバスルーム。キッチンはありません。選手は大きなレストランで食事をしますから。

選手村の中心は、サンドニのシネマ・シティを重要なミッションのために改造したものです

睡眠と同じように、食事はパフォーマンスの鍵となります。

-1日4万食、いろいろな国の料理が供されます。ここはフランス料理のセクションで、こちらは、世界中の料理の場所です。皆に、アットホームな気分でいてほしいですね。

オリンピック当日まで、道はまだ長く、険しいです。しかし、最初の大きなステップは成功しました。建物の建設はスケジュール通りの時間で進んでいます。

-通常、このようなプロジェクトの開発は15年から20年かかります。でも、私たちは、5~6年でやりました。ただ商品を届ければいいわけではありません。質の高いものを提供することが重要です。そして、私たちは結果に満足しています。

結果は、競技のあと、2つ目の改築にかかっています。空いた宿舎には6000人の住人と6000人のオフィスの従業員が、2025年の終わり以降、住む見込みです。

単語メモ

laisser place à qc  ~を許す、許容する、に自由を与える

morphologie  体形

sommier  ベッドのボトム、マットレス台

périlleux  危険な

選手村・関連ニュース

Après 3 ans de travaux acharnés, le village olympique de Paris 2024 est prêt 3年の努力を経て、2024年パリ・オリンピックの選手村が完成。

2分34秒。

マクロン大統領にとってはうれしいニュースですね。

■関連記事もどうぞ

近代オリンピックの歴史。

ソチ冬季オリンピック開会式

*****

このブログにスポーツに関する記事がほとんどないことからわかると思いますが、私はオリンピックにはさして興味がありません。

でも、選手はもちろん、準備に携わっている人は、みな一生懸命ですよね。

無事に終わるといいなと思います。

それにしても、つい先日まで、東京オリンピックを中止する、しないともめていたのに、もう次のオリンピックが始まるんですね。

本当に時間がたつのは早いです。






静かな気分でいる女性安らいで、そして魔法にかけられて~読者の質問に回答:かわいいフランス語(155)前のページ

アーティチョークの上手な食べ方。次のページアーティチョーク

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. メキシコとアメリカの境界線

    時事ニュース

    メキシコからアメリカに不法に入国を試みる人々が直面するもの

    バイデン政権になってから、メキシコからアメリカに渡ってくる人々が増えて…

  2. ホワイトハウス

    時事ニュース

    ヒラリー・クリントン、アメリカ大統領選に立候補~私はチャンピオンになりたい

    ヒラリー・クリントンが2016年のアメリカの大統領選に出馬表明したこと…

  3. ブランデンブルク門

    時事ニュース

    ベルリンの壁崩壊25周年の記念式典

    ベルリンの壁の崩壊 25周年の記念式典の様子を伝えるニュースをご紹介し…

  4. 雪

    時事ニュース

    ニューヨーク州バッファローで記録的な大雪

    ニューヨーク州バッファローの大雪のニュースをご紹介します。バッ…

  5. 禁煙のサイン

    時事ニュース

    最近のフランスのたばこ事情。政府は禁煙を奨励。

    毎年5月31日は禁煙の日(世界禁煙デー)だと知っていましたか?…

  6. ブルンジ

    時事ニュース

    ブルンジの土を使わない農業。

    アフリカ中東部にあるブルンジ共和国の土を使わない農業を取材した2分のニ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ
PAGE TOP