フランス語を読む練習

  1. 石けん

    石けんが汚れを落とす仕組み。

    なぜ石けんが汚れを落とすのか、3分半で説明している動画を紹介します。タイトルは、KEZAKO: Pourquoi le savon nettoie-t-…

  2. ダム

    グリーンエネルギー(自然エネルギー)が環境にやさしいとは言えない話。

    再生可能エネルギー(グリーンエネルギー、自然エネルギー)は人が思うほど地球環境にいいわけではない、と説明している3分半の動画を紹介します。タイトルは、L…

  3. 原爆

    5分でわかる、核兵器が世界に行き渡るまで。

    原子力爆弾が世界を恐怖に陥れるまでになった歴史を5分で説明している動画を紹介します。タイトルは、5 minutes pour comprendre co…

  4. カスレ

    カスレはカステルノダリの郷土料理。

    南西フランス、オクシタニー地域圏、オード県のコミューン、カステルノダリ(Castelnaudary)の郷土料理、カスレ(cassoulet)がテーマの動画を紹介…

  5. エッフェル塔

    エレオノール・トゥーランの好きなスタイル(1人の女の子、1つのスタイル)

    Vogue Paris (ヴォーグ・パリ)が制作している若い女性のアパート(とファッション)紹介シリーズです。今回は、Inside Éléonore T…

  6. ストラスブール

    アルザス地方の中心地、ストラスブール紹介。

    フランス北東部、ドイツとの国境近くにある商工業都市、ストラスブールを取り上げている3分半の動画を紹介します。観光案内です。タイトルは、Vidéo…

  7. 図書館にいる大学生

    学歴は何かの役に立つのか?

    学歴が将来の成功に役立つかどうか話している Le Monde の動画を紹介します。タイトルは、Est-ce que ça sert à quelque …

  8. モロッコのお金

    モロッコで国民皆保険制度がスタート。

    モロッコで国民全員が参加できる公的医療保険制度がスタートしたと伝えるニュースクリップを紹介します。2021年5月のニュースです。モロッコは医療費…

  9. 小麦粉

    コムギは地政学上の武器。

    世界の主要な食料であるコムギは、地政学的な戦略に使われる、という内容の動画を紹介します。タイトルは、Le blé, une arme géopoliti…

  10. 中絶の権利

    国によって違う中絶の権利。

    2022年6月24日、アメリカ合衆国の最高裁が、妊娠中絶を女性の権利として認めた1973年の「ロー対ウェイド」判決をくつがえしました。「合衆国の憲法は、…

更新情報をメールで配信中。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ
お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ
PAGE TOP