フランス語を読む練習

  1. タトゥーをしている人

    なぜ人はタトゥー(入れ墨)を入れるのか?

    最近、ファッションとして入れ墨を入れる人が増えていますが、どうしてでしょうか?その理由を説明する、1 jour 1 question の動画を紹介します…

  2. カンヌ

    カンヌ国際映画祭の簡単な歴史。

    毎年5月にフランスのカンヌで開催される、カンヌ国際映画祭の歴史を3分半で語っている動画を紹介します。タイトルは、Petite histoire du f…

  3. 夜のパリ

    社会は病んでいる~他人に対する無関心(前編)。

    パリの真ん中で、倒れていたのに、9時間、誰にも助けてもらえず死亡したカメラマンの事件を通して、この社会は病んでいると訴えている5分の動画を紹介します。タ…

  4. タバコの葉

    タバコから大麻の栽培に転じるマラウイの農家。

    マラウイの一部のタバコ農家が、カナビスの栽培に移行しているというニュースを紹介します。タイトルは、Malawi : les agriculteurs d…

  5. タマラ・レンピカ、バナー

    1920年代のパリの女性アーチストの作品を見せるピオニエール展。

    2022年3月2日から7月10日まで、パリのリュクサンブール美術館でPionnièresという展覧会が行われています。1920年代に、パリで活躍していた…

  6. スマホを見る少女

    脳によくないからモニターの見すぎに気をつけよう。

    デジタル機器のモニター(スクリーン、画面)に関する、1 jour, 1 question の動画を2つ紹介します。A quoi ça sert les …

  7. ファストファッション

    ファストファッション:ファッション界の汚れた裏の顔。

    衣類、特にファストファッションが、環境をひどく汚染していることを伝える2分半の動画を紹介します。タイトルは、Fast fashion : les des…

  8. パリ

    フランスの大統領の果たす役割。

    フランスの大統領がどんな役割を果たしているのか1分半で見せている動画を紹介します。タイトルは、Quelles sont les fonctions du…

  9. ダカールのピカソ展、ポスター

    ダカール(セネガル)で50年ぶりのピカソ展

    2022年の4月1日から6月30日まで、セネガル共和国の首都、ダカールでピカソの展覧会が行われています。この展覧会を伝えるTV5 Monde の2分半の…

  10. 修理する人

    こわれたものはリペアカフェを利用して修理して使おう。

    物がこわれてもすぐに捨てて買い換えるのではなく、リペアカフェ(修理カフェ)などを利用して、修理して使っていこう、と伝える1分半の動画を紹介します。タイト…

更新情報をメールで配信中。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ
お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP