聞き取り

  1. パリ

    時事ニュース

    パリの屋外でも一部の地域でマスク着用の義務化が始まる。

    パリの屋外でもマスク着用の義務化が始まる屋外でもマスクをしなければならなくなる、と伝えるフランスのニュースクリップを紹介します。8月5日のニュー…

  2. ペタンクをする人たち

    フランスにまつわるあれこれ

    ペタンクってどんなスポーツ?(後編)

    ペタンクを紹介する動画の続きです。今回はペタンクの起源について説明している部分を訳します。La Pétanque☆動画が削除されたのでY…

  3. ペタンクの球(ブール)

    フランスにまつわるあれこれ

    ペタンクってどんなスポーツ?(前編)

    南フランス生まれのペタンク(pétanque)というスポーツを説明している動画を紹介します。ペタンクは、地べたに標的となる球をおき、それに近づくように金…

  4. ゴミ

    フランス語を読む練習

    どうやったらもっとゴミを減らせるか?

    1 jour 1 question の、Comment réduire les déchets ?(どうやってゴミを減らすか?)という動画を紹介します。…

  5. アイスクリーム

    映画・テレビ・動画

    アイスクリーム、大好き:ペッパピッグで学ぶフランス語(4)。

    イギリスの幼児向けアニメーション、ペッパピッグのフランス語版から、アイスクリームに関するエピソードを紹介します。シーズン1の第40話、Very Hot …

  6. イチゴのグラニテ

    フランスのお菓子

    イチゴのグラニテの作り方:フランスのお菓子42

    ストロベリーのグラニテ(granité à la fraise グラニテアラフレーズ)のレシピを紹介します。グラニテは、granité で、フランスの氷…

  7. 日焼け止めクリーム

    フランス語を読む練習

    日焼け止めの上手な選び方。

    安全に日焼けするためのアドバイスをしている、2分の動画を紹介します。タイトルは、Bien choisir sa crème solaire 日焼け止めを…

  8. 夏休み

    フランスにまつわるあれこれ

    フランスで有給休暇ができたのはいつ?

    有給休暇を簡単なフランス語で説明している1 jour 1 question の動画を紹介します。タイトルは、C'est quoi, les congés…

  9. フランスにまつわるあれこれ

    ギャンゲットへのいざない。

    ギャンゲット(guinguette)の説明をしている4分の動画を紹介します。ギャンゲットは、18世紀~19世紀にパリの郊外で、たくさんの人が楽しんだ、野…

  10. カマンベール

    フランス語を読む練習

    ノルマンディーのカマンベールチーズができるまで。

    ノルマンディー地方の名産、カマンベールチーズ(カマンベール・ドゥ・ノルマンディ)の作り方を見せている動画を紹介します。タイトルは、Reportage :…

更新情報をメールで配信中。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ
お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ
PAGE TOP