行事・イベント

  1. ガレット・デ・ロワと紙の王冠

    暦、年中行事

    ガレット・デ・ロワを食べるのは、1月6日、エピファニーの習慣。

    1月6日は、フランスでは、Épiphanie (エピファニー)というカトリック教のお祭り(公現祭)です。東方の三博士が、生まれたばかりのイエスの顔を拝み…

  2. カンヌ

    フランス語を読む練習

    カンヌ国際映画祭の簡単な歴史。

    毎年5月にフランスのカンヌで開催される、カンヌ国際映画祭の歴史を3分半で語っている動画を紹介します。タイトルは、Petite histoire du f…

  3. ピンクのバラ

    フランス語を読む練習

    バレンタインデーに贈るバラが環境によくない理由(後編)

    このバレンタインデーのプレゼントとして使われるバラの栽培によって、環境に負荷がかかっていると伝えるル・モンドの動画を紹介、後編です。タイトルは、Pour…

  4. 赤いバラ

    フランス語を読む練習

    バレンタインデーに贈るバラが環境によくない理由(前編)

    フランスでは、バレンタインデーに、よく男性が女性にバラをプレゼントします。このバラの生産のために、環境に負荷がかかっていると伝えるル・モンドの動画を紹介…

  5. リース

    フランス語を読む練習

    ゼロ・ウエイスト(ゴミなし)クリスマスを祝うちょっとしたコツ。

    ごみを出さずに、クリスマスをお祝いするコツを教えてくれる3分の動画を紹介します。タイトルは、Astuce de Noël Zero Déchet pou…

  6. クッキーの型抜き

    フランスのお菓子

    ミラネ(スイスのクリスマスのクッキー)の作り方。

    スイスのクリスマスのクッキーの1つであるミラネ(les Milanais)の作り方を紹介します。スイスのお菓子のことはほとんど知りませんが、動画を見てい…

  7. 墓参りするpen

    フランス語を読む練習

    国によっていろいろ、死者や先祖をしのぶ行事。

    本日、11月1日は、フランスでは、La Toussaint (諸聖人の祝日)と呼ばれる墓参りをする日です。死者や先祖を弔い、追悼の行事をするのは、他の国…

  8. ノーベル賞

    フランス語を読む練習

    ノーベル賞って何ですか?(子供向けの簡単な説明)

    現在、今年のノーベル賞の発表がされていて話題になっていますね。今回は、ノーベル賞が何であるのか、子供むけに簡単なフランス語で説明している1 jour, …

  9. 学校

    ファッション

    ラントレ:新学年のファッションの変遷。

    フランスでは9月に新学年(la rentrée )が始まります。ラントレに備えて、子供や学生がどんな服を買っていたか、50年代から2000年代まで駆け足…

  10. 海とヨット

    暦、年中行事

    フランスの夏休み事情。

    フランスのバカンスについて説明している、FrenchPod101の3分の動画を紹介します。学習者向けなので、フランス語は平易です。フランスのバカ…

更新情報をメールで配信中。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ
お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP