パリ

  1. RERのサイン

    百合のFranceウォッチング

    L26 RER (首都圏高速交通網)って何?

    百合のFranceウォッチング第26課の受講メモです。この回では、ジャパン・エキスポの会場はどこかという話の中でRERという鉄道が出てきました。…

  2. かわいい絵

    百合のFranceウォッチング

    L25 ジャパン・エキスポ~ヨーロッパ最大の日本を紹介するイベント

    ラジオ講座、初級編、百合のFranceウォッチング、受講メモです。今回の講座では、ポーズ・カフェの書き取りを中心に記事を書いています。きょうは25課。百…

  3. ハチミツ

    虎と小鳥のフランス日記

    モンマルトルの収穫祭 2013年 その2「虎と小鳥のフランス日記」第129話~ハチミツとワイン

    今週の「虎と小鳥のフランス日記」は前回のモンマルトルの収穫祭 2013年 その1「虎と小鳥のフランス日記」第128話の続きです。収穫祭で、カミーユとフロ…

  4. 笑顔のカミーユ

    虎と小鳥のフランス日記

    ヴェリブでパリを~「虎と小鳥のフランス日記」第10話

    毎週1つずつ見ている、虎と小鳥のフランス日記のバック・ナンバー。今週は第10話です。この回は、ヴェリブというパリ市の提供している貸し自転車を借りて、パリ…

  5. モンマルトルの家庭菜園~ゴッホ

    虎と小鳥のフランス日記

    モンマルトルの収穫祭 2013年 その1「虎と小鳥のフランス日記」第128話

    今週の「虎と小鳥のフランス日記」は10月の9日から13日まで行われていた、モンマルトルの収穫祭が舞台でした。モンマルトルのブドウ畑でとれたワインを飲むだ…

  6. カミーユ

    虎と小鳥のフランス日記

    ヴォージュ広場でかくれんぼ「虎と小鳥のフランス日記」第9話

    毎週1つずつ見ている「虎と小鳥のフランス日記」のバック・ナンバー。きょうは第9話です。ヴォージュ広場というパリの美しい公園が舞台です。ここで何とカミーユ…

  7. アニメの女の子

    フランス語を読む練習

    初音ミクがパリでデビュー

    こども新聞の26日のニュースで初音ミクを取り上げていたので訳してみました。実は私、初音ミクという名前は知っていたものの、実態を知らないでいました。…

  8. ゴンザイ

    虎と小鳥のフランス日記

    アニエス・ベーのブティックで出版記念パーティ「虎と小鳥のフランス日記」第127話

    今週の「虎と小鳥のフランス日記」はアニエス・ベーのブティックで行われた、ある雑誌の出版記念パーティです。マレ地区のそばのこの店は、rue du Jour…

  9. サマーショップ

    虎と小鳥のフランス日記

    サマーショップ「虎と小鳥のフランス日記」第8話

    今週のバック・ナンバーは第8話「サマーショップ」です。サマーショップとは、前回マダム・ベルガモット「虎と小鳥のフランス日記」第7話で登場したファッション…

  10. ノートルダム寺院

    百合のFranceウォッチング

    L18 パリの夏

    百合のFranceウォッチングの第18課の受講メモです。この課では、食事をしながら百合が夏の予定について話しています。彼女は7月に料理教室に通い、8月に…

更新情報をメールで配信中。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ
お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ
PAGE TOP