- ホーム
- 過去の記事一覧
フランスにまつわるあれこれ
- 
  りんごのおいしさがギュッと凝縮~タルトタタンの作り方:フランスのお菓子(9)フランスのお菓子を紹介するシリーズ。今回はタルトタタン(tarte tatin)です。これは要するにアップルパイのバリエーションです。焼いたあと、型から出すとき… 
- 
  こんなに簡単でいいの?さくらんぼのクラフティーの作り方~フランスのお菓子(8)フランスのお菓子を紹介しているシリーズ。今回はクラフティです。クラフティ(clafoutis、あるいは clafouti)は耐熱容器に果物とクレープ生地… 
- 
  フランスを代表するデザート、クレームブリュレはどこで生まれた?~フランスのお菓子(7)フランスのお菓子を紹介するシリーズ、今回はクレームブリュレです。フランス語でCrème brûlée クレムブリュレ RとLの音が入っていて、日本人には発音しに… 
- 
  フランスで人気の女の子の名前ベスト20(2015年版)~かわいいフランス語教えます(85)今、フランスで1番人気のある女の子の名前ベスト20を紹介します。以前、2013年版を紹介しているのですが、先日このリストにあった名前から、お店の名前をつ… 
- 
  フランスで大人気、カフェ・グルモンってどんなデザート?~フランスのお菓子(6)フランスのお菓子を紹介するシリーズ。今回はカフェ・グルモン(カフェ・グルマン)です。これは厳密に言うとお菓子の名前というより、セット物の名前です。caf… 
- 
  サン・トロペ名物、タルト・トロペジエンヌのレシピと作り方~フランスのお菓子(5)フランスのお菓子シリーズ。今回は夏のお菓子のイメージがあるサン・トロペの名物、タルト・トロペジエンヌを紹介します。タルト・トロペジエンヌ、言いにくいです。タイプ… 
- 
  すごく簡単なりんごケーキの作り方~フランスのお菓子(4)フランス語でお菓子を作っている動画を見ながら、フランス語になじんで行きましょう。今回は、ちょっとしたおもてなしや、お子さまのおやつにも使えるとっても簡単… 
- 
  『劣等生』~ジャック・プレヴェールの詩で学生時代を思い出すジャック・プレヴェール(1900-1977)のLe Cancre 『劣等生』という詩をご紹介します。プレヴェールは20世紀のフランスの有名な詩人、映画作家、童話… 
- 
  バーバパパ出版45周年おめでとう~Googleが記念ロゴでお祝い2015年5月19日はバーバパパが誕生して45周年ということで、この日のGoogle Doodleはバーバパパとママ、子どもたちがデザインされていました。日本は… 
- 
  カンヌ国際映画祭にまつわる数字~期間中の市の人口は?カンヌ国際映画祭のニュースを子ども新聞から読んでみました。映画祭にまつわる数字が書かれているので、数字の復習に使ってください。5月14日の記事です。… 


