- ホーム
- 過去の記事一覧
聞き取り
-
L38 フランスの地方都市
ラジオ講座『百合のFranceウォッチング』第38課の受講メモです。3人が車の中で、レンヌの人口についてい話してました。20万人ぐらいとのことです。…
-
映画:Elle s’en va(ミス・ブルターニュの恋)予告編のフランス語 前編
2013年、カトリーヌ・ドヌーブ主演の Elle s'en va という映画の予告編をご紹介します。邦題は「ミス・ブルターニュの恋」です。Elle s…
-
年末年始の単語~番外編「虎と小鳥の新年のご挨拶」
私が受講している、虎と小鳥のフランス日記を作っている2人、カミーユとアントワーヌから、新年の挨拶のビデオメッセージが届きましたので、きょうはそれをご紹介します。…
-
L34 パリの夏はどんどん暑くなっている?
百合のFranceウォッチング、第34課の受講メモです。この講座は文法は軽くながして、ポーズカフェの聞き取りに力を入れています。今週は7月の下旬…
-
L31 7月14日~革命記念日
百合のFranceウォッチング、第31回の学習メモです。この週は、3人でパリの夏の風物詩の話をしています。ピエール夫妻が、百合の見たいものを案内してくれ…
-
L30 フランス人の日本への関心
百合のFranceウォッチング、第30課の受講メモです。今週は、ずっとジャパン・エキスポでの会話です。30課はまんがやアニメのイベントだけでなく、日本の…
-
L29 フランスで一番人気のあるマンガは?
百合のFranceウォッチング、29課の受講メモです。ジャパン・エキスポの会場での会話。スキットのバックの音声は実際に、藤田先生が2011年の会場で録音…
-
ごく簡単なフランス語が聞き取れなかった頃~入門日記第20回
不定期でお届けしています入門日記のお時間です。これは、私が独学でフランス語を始めたころ、どんな感じで学習していたかわかるように、当時の日記をそのまま紹介…
-
L21 日本人女性は若く見える
ラジオ講座、百合のFranceウォッチング、受講メモです。この講座では、文法は軽く流し、ポーズカフェの聞き取りにフォーカスしています。第21課はジャンヌ…
-
L20 バイリンガルになるには?
百合のFranceウォッチング、第20課の受講メモです。この日のスキットは、百合が帰ったあと、ピエールとジャンヌが百合のフランス語について話しています。…