- ホーム
- 過去の記事一覧
人物
-
知られざるジョルジュ・サンドの生涯
フランスの女流作家、ジョルジュ・サンド(1804年 – 1876)の生涯について、子ども新聞で読みました。スペルはGeorge Sand。これはペンネー…
-
ドビュッシーの生涯~後編
クロード・ドビュッシーのポートレート、後編です。前編では陶器商店を営む両親のもとに生まれたこと。10歳でパリ音楽院にすすんだこと。作曲を学びローマ賞を獲…
-
-
フランス語のことわざ25~角を矯(た)めて牛を殺す
今日、ご紹介するフランス語のことわざはこちらです。Le mieux est l'ennemi du bien. 最善は善の敵角を矯(た)めて牛を…
-
映画『マリー・アントワネットに別れをつげて』予告編のフランス語~前編
『マリー・アントワネットに別れをつげて』という映画の予告編を勉強しました。オリジナルのタイトルは« Les adieux à la reine » 20…
-
かわいいフランス語、教えます~その7 女の子の名前
メールアドレスやブログなどの名前に使えそうな、フランス語のかわいい単語を集めています。きょうはいつもと趣向を変えて、最近フランスで人気の女の子の名前をご紹介しま…
-
ジョージ王子:世界で一番有名な赤ちゃん
イギリス王室シリーズ第3弾は、子ども新聞に掲載されたジョージ王子の記事を読んでみました。この記事が書かれたときはまだ名前は発表されていませんでした。…
-
英国ロイヤルベイビーの名前はいかに?
きょうはロイヤルベイビーの誕生を待つエリザベス女王の続報にあたるニュースを聞いて学習しました。キャサリン妃(ケイト・ミドルトン)とウィリアム王子の赤ちゃ…
-
ジョニー・アリディって知ってます?
虎と小鳥のフランス日記、第110話の受講メモです。今回は「ベルシーその1~フランスのロックの神」ベルシー(Bercy)は、パリの12区にある場所…
-
学校は終わった~シェイラ、歌と訳詞。
フランスの女性歌手、シェイラ(1945~)の1963年のヒット曲をご紹介します。彼女、すごくたくさんヒット曲があります。1963年にデビューして…