piano

フランス語を読む練習

ドビュッシーの生涯~後編

クロード・ドビュッシーのポートレート、後編です。

前編では陶器商店を営む両親のもとに生まれたこと。10歳でパリ音楽院にすすんだこと。作曲を学びローマ賞を獲得。作曲、ピアノの先生、音楽誌での著述業を仕事としていたことなどを読みました。

では、後編いきます。



ドビュッシーの生涯

私の好きなこと
作曲です!私は新しい音楽様式を考えだすことが大好きでした。想像がつくかもしれませんが、私が好きな楽器はピアノです。でも、弦楽器(バイオリン、チェロ)のためにもたくさんの曲を作ったんですよ。

私の音楽は「自由、とらわれない」と言われています。これは、私が音楽院で習った音楽のルールをしっかりと守っていないという意味です。

私が何より好きなのは、自分の欲望、インスピレーションに従うことなのです。

残念なことに、私の時代には、このやり方がみんなに好まれたわけではありません。私の作った曲は和声がとれていないと言う人もいたのです。

現在では、私は前衛的な作曲家と考えられています。別の言い方をすると、音楽に変革を起こしたのです。

私は多くの作品を残して、1918年の3月25日に世を去りました。

私の作品
私はたくさん作曲しました。最も有名なのは、『弦楽四重奏曲 « Quatuor »』『牧神の午後への前奏曲 « Prélude à l’après-midi d’un faune »』です。

娘のシュウシュウのためにも曲を作り、それは『子供の領分 « Children’s Corner »』という曲集にまとめました。

私の名前
私の名前はフランスの17の小中学校についています。

前編はこちら⇒ドビュッシーの生涯~前編

単語メモ

les cordes 弦楽器

violoncelle チェロ

consequente (話)重要な、たくさんの

ドビュッシーは音楽院(10年ぐらい行っていた)ではその才能を認められていたものの、作る曲が当時としてはあまりに変てこなので、「よくわからない」と思われていたようです。

でも22歳でローマ賞を獲得したのですから、認められていたのでしょうね。

性格は、内向的、非社交的、しかし時に攻撃的らしかったです。美しいものが大好きでした。女性にはもてたようで、数々の女性遍歴があります。

記事に出てくるシュウシュウ(愛称)Chouchou=キャベツ)は二番目の奥さんとのあいだにできた彼にとっての初めての(そして唯一の)子どもです。

40歳をすぎてできた子どもだから可愛かったのでしょうか。彼はシュウシュウを溺愛していました。奥さんはもともとは自分のピアノの弟子のお母さんで、裕福な銀行家の妻。2人は初めは不倫の関係で半ば駆け落ちして一緒になりました。

シュウシュウの本名はクロード・エマ claude-emma。これは父親と母親の名前をつけたものです。男女どちらの名前にもなりうる、クロードだからこそできた技です。

ドビュッシーは55歳で直腸がんで亡くなってしまいます。シュウシュウも翌年、10代半ばで病気で亡くなります。



ゴリウォーグのケークウォーク

最後に「子供の領分」から一曲ご紹介します。たぶんいちばん有名な「ゴリウォーグのケークウォーク」”Golliwogg’s Cakewalk”を選びました。

ゴリウォーグというのはイギリスの童話作家が19世紀末に描いた絵本の登場人物で、黒人の人形です。

ゴリウォーグ
ゴリウォーグ

1960年代に布の人形になり販売され、1970年代ぐらいまで、北米、ヨーロッパ、オーストラリアなどで大人気でした。

私はダッコちゃんは知ってますが(遊んだ覚えはない)、この人形は見たことないです。

今もあるんですけど、ちょっと名前が変わっています。奴隷制の遺物という意見が80年代から優勢で、今、公の場で不用意にゴリウォーグの名前を出すと問題になります。

きっとシュウシュウはこの絵本を持っていて、ゴリウォーグが好きだったのでしょうね。

ケークウォークは黒人のダンスです。この曲集のタイトルも個々の曲のタイトルも英語ですが、これは奥さんの英国趣味を反映したものという説があります。しかし本当のところはわかりません。

では、ゴリウォーグのケークウォークをドビュッシー自身の演奏でお聞きください。1913年の演奏です。

「私、ドビュッシー小学校へ行ったの」って言うとちょっとかっこいいですね。






映画館ル・シャンポヌーヴェル・ヴァーグ~「虎と小鳥のフランス日記」第114話前のページ

フランス語のことわざ27~1つの鐘しか聞かない人には1つの音しか聞こえない(片手落ち)次のページ鐘

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集
  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. ルーブル美術館

    フランス語を読む練習

    ロックミュージックを迎え入れたルーブル美術館。

    2023年の春、ルーブル美術館で音楽イベントが行われました。フ…

  2. アレルギー

    フランス語を読む練習

    地球温暖化が健康に及ぼす影響は熱中症だけじゃない。

    地球温暖化は、私たちの生活にさまざまな影響を及ぼしていますが、特に健康…

  3. コーヒーを飲む女性

    フランス語を読む練習

    なぜコーヒーは体によくないのか?

    コーヒーは健康によくないことを端的に教えてくれる2分の動画を紹介します…

  4. コインの中のマリアンヌ像

    フランス語を読む練習

    フランスの象徴、マリアンヌ像はどのようにして生まれたか?

    フランスという国を象徴するとき、マリアンヌという名前の若い女性の胸像が…

  5. サラダ

    フランス語を読む練習

    ヴィネグレット(フレンチ・ドレッシング)を外国に広めた人。

    ヴィネグレットの説明しているARTEのKarambolageの2分の動…

  6. ファッショナブルな男性

    フランス語を読む練習

    アラン・ドロンのダーバンのCMでフランス語を学ぶ。

    身近にある簡単なフランス語からフランス語の世界になじんでいくシリーズ。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP