カーニバルのマスク

フランス語を読む練習

カーニバルの楽しみ方。フランスの子ども新聞記事より。

マルディグラとカーニバルについて子ども新聞記事を読みました。

カーニバル(carnaval)は日本語では謝肉祭と呼ばれます。フランスなどカソリックの国で四旬節の前に1週間ほど行われるお祭りのことです。

carnavalはラテン語で「肉を断つ」という意味です。復活祭前の6週間は、四旬節と呼ばれ、この時期、敬虔なクリスチャンは断食や節食、精進をします。

その四旬節の始まる直前の火曜日がマルディグラ(Mardi Gras)で、ごちそうを食べて楽しむ日であり、カーニバル最終日で1番盛り上がる日です。

今年、2015年は2月17日がマルディグラでした。子ども新聞では各地のカーニバルの特徴を伝えています。

タイトルは
Carnaval : la fête sur toutes les têtes !

toutes les têtes の直訳は「すべての頭」。すべての頭の上のお祭り、ということは、誰もが関心を持つお祭り、ということだと思います。

では、記事を和訳します。

Carnaval : la fête sur toutes les têtes ! カーニバル:みんなが好きなお祭り

Il ne sera pas rare de voir des personnes déguisées en ce mardi 17 février. C’est Carnaval. Une fête qui a lieu tous les ans, un mardi. Cette journée est appelée « Mardi Gras ». Un nom plutôt rigolo qui révèle en fait une véritable tradition.

2月17日に仮装をした人を見かけるのは珍しくないことでしょう。これはカーニバルです。毎年水曜日に行われるお祭りです。

この日はマルディグラ« Mardi Gras »と呼ばれます。ずいぶんおかしな名前ですが、実はちゃんとした伝統があるのです。

Déguisement, beignet et fête 仮装、ベニエ、お祭り

マルディグラは、四旬節が始まる直前の日です。クリスチャンの家では、四旬節はとても重要で、復活祭の前の40日を意味します。

この期間中、人々は肉を食べてはいけません。そこで、もし絶食の期間の前に食べだめをしたかったら、マルディグラが、とても高脂肪な食事(ベニエ、ゴーフル、クレープなど)を食べるチャンスなのです。

ここからマルディグラ(脂肪の水曜日)という名前がつきました。この日は、きれいに仮装して街にくりだします。歌って踊って馬鹿騒ぎする。これがおすすめのカーニバルの過ごし方です。

Les Carnavals en France フランスのカーニバル

どの街でもカーニバルはありますが、特に有名なカーニバルには、フランス中からパレードを見に人々がやってきます。

– Le Carnaval de Dunkerque ダンケルクのカーニバル

カラフルな色を楽しみたいなら、北フランスのダンケルクに行くべきです。クレットゥシュ(clet’che - 北フランスのシュティCh’tiの言葉)と呼ばれる仮装の衣装は、着る人が自分で作ります。

– Le Carnaval de Nice ニースのカーニバル

巨大なキャラクターがニースのカーニバルの象徴です。この人形は、カリカチュアであることが多く、びっくりするほど大きいです。

こうした「全身像」は山車(だし)に乗せられ、パレードに出てます。さらに、大規模な花合戦も行われます。

Les Carnavals dans le monde 世界のカーニバル

楽しむのが好きなのはフランス人だけではなく、ブラジルのリオデジャネイロや、イタリアのヴェニスも、カーニバルで大変有名です。世界中から大勢の人が、この2つのカーニバルに参加するため集まります。

– Le Carnaval de Rio リオのカーニバル

有名どころのサンバ学校がカラフルなパレードに集まる大きなお祭りです。サンバはブラジルの伝統的な音楽です。

飾り付けには息を飲みます。ブラジル人はこのカーニバルの準備にずいぶん長い時間をかけるのです。

– Le Carnaval de Venise ヴェニスのカーニバル 

このカーニバルの見どころは伝統的な衣装です。街中にカルタペスタ(紙粘土のマスク)をつけた、カーニバルの参加者が歩いています。このお祭りは大昔からあるもので、ヴェニスを訪れる人々の楽しみとなっています。

元記事 → www.jde.fr : Tous les articles : Carnaval : la fête sur toutes les têtes ! ☆記事が削除されたので、リンクをはずしました(2020/08/10)

単語メモ

jeûne 絶食

carême 四旬節 灰の水曜日(mercredi des Cendres)から復活祭までの46日間の悔悛(悔悛)と洗礼志願者の最終準備期間  そこまで敬虔なキリスト教徒でなくても、この時期、節制をしたり、何か自らに課題を課して暮らす人たちがいます。

réserve 蓄え

beignet ベニエ、揚げ菓子、フリッター

gaver de  過度に食べさせる

conseiller A à B AにBを勧める

se déplacer 旅行する

bataille 合戦

à couper le souffle 息を呑むような

papier mâché 紙粘土

école de Samba  サンバ学校 エスコーラ・ジ・サンバ サンバを踊るいろいろなグループや組織

ダンケルクのカーニバル

ニースのカーニバルは以前記事にしましたので、今回はダンケルクのカーニバルの様子の動画をご紹介します。

すごい盛り上がりですね。

★関連記事もどうぞ
かわいいフランス語教えます~その56 カーニバルに関する単語

ニースのカーニバル「虎と小鳥のフランス日記」第41話

マルディグラ(カーニバル)の起源とお祝いの仕方。

有名なカーニバルが行われる場所では、住民も力が入っていますね。それでは次回の子ども新聞の記事をお楽しみに。






数字のレヴューフランス語の数字【第32回】1-100の復習と数字の練習ができるサイト前のページ

『サラの鍵』(2)~映画の予告編のフランス語次のページワイヤ

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集
  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. 猫

    フランス語の語彙

    猫に関連する記事の目次~猫好きさんに捧ぐ

    猫はあちこちで人気があります。きょうは猫が出てくる記事を集めて目次を作…

  2. イチゴ

    フランス語を読む練習

    フードロスを減らすにはどうしたらいいか?(3・終)

    捨てる食品を減らすための取り組みを紹介している動画の紹介、最終回です。…

  3. 虹のかかった湖

    フランス語を読む練習

    虹はどうやってできるのか?(子供むけの説明)

    虹が見える理由を、子供向けに2分半で説明している動画を紹介します。…

  4. 海岸

    フランス語を読む練習

    映画『プチ・ニコラの夏休み』がフランスで公開 後編

    フランスで人気の子ども向けの小説、プチ・ニコラの映画に関する記事の和訳…

  5. コンサート

    フランス語を読む練習

    人生を生きるかわりに、なぜ撮影するのか?(前編)

    今、この瞬間を生きることより、その瞬間を撮影することが多い現状について…

  6. りんご

    フランス語を読む練習

    フードロスを減らすにはどうしたらいいか?(2)

    Le Mondeの食品廃棄に関する動画の紹介、2回めです。タイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP