数字のレヴュー

数字

フランス語の数字【第32回】1-100の復習と数字の練習ができるサイト

慣れないと難しいフランス語の数字を少しずつチェックしています。きょうは、100までの数字の復習ができる動画3つと、数字のトレーニングができる無料のサイトを4つご紹介します。

1から100までの復習

1から100まで読み方を確認できる動画3つです。

1-100まで読み上げている動画

1から11の復習。あとは100まで要所要所を説明

数字を覚える歌

数字の聞き取り練習ができるサイト

数字の聞き取りを練習できるサイトをご紹介します。どれも無料で、作りがシンプルでわかりやすく、読み込みが軽くて、使いやすいところを選んだつもりです。

podcast français facile

Apprendre les nombres en Français

数字の聞き取り練習ができるよいコンテンツがあります。
大きな数字も練習できます。これ1つだけしつこく練習しておけば大丈夫だと思います。

サイトのトップはここ⇒podcastfrancaisfacile – apprendre le français – learn french
ディクテの練習をたくさんしたい方に向いてます。

数字の虎の穴

HOME – Iwane’s Home Page

練習問題⇒数字の聞き取り練習、数字の虎の穴
動詞の活用を練習できる「活用虎の穴」もあります。

「虎の穴」は昔のまんが、「タイガーマスク」に出てきた悪役レスラーを養成する施設です。ここでは地獄の猛特訓を行ってレスラーを育てます。殺人的なトレーニングで、ここで挫折するということを死を意味します。

Languageguide.org

HOME – Iwane’s Home Page

French Vocabulary → les nombres
数字の上にカーソルをあてると音がでます。Listening Quizにチェックを入れると数字が隠れ、自分でテストすることができます。

このサイトはほかにもたくさんの学習リソースがあります。

LEXIQUE FLE

Cours pour apprendre le français avec Lexique FLE – learn french

LES CHIFFRES のところに、100までの数字のゲームがあります。

★この続きはこちら⇒数字【第33回】101から199

★このシリーズを最初から読む方はこちらからどうぞ⇒フランス語の数字【第1回】~0(ゼロ)

昔にくらべて、今、フランス語を学習できるオンラインサイトもずいぶん増えました。自分にあうサイトを見つけて、練習してみてください。






タイムの花かわいいフランス語教えます~その58 スパイスとハーブ その2前のページ

カーニバルの楽しみ方。フランスの子ども新聞記事より。次のページカーニバルのマスク

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. 目覚まし時計

    数字

    時間の表現(4)~フランス語の数字【第57回】

    慣れないとさっと出てこないフランス語の数字を少しずつチェックしています…

  2. 女の子

    フレンチポップスの訳詞

    フレンチポップスの訳詞をしている記事のまとめ:その5

    フランス語の歌とその訳詞、関連情報をご紹介している記事のまとめ、その4…

  3. 温度計

    数字

    気温の言い方~フランス語の数字【第58回】

    数字シリーズ第58回は気温の言い方です。この記事では基本的な気温の聞き…

  4. バースデーケーキ

    数字

    序数(1)~フランス語の数字【第42回】

    フランス語の数字シリーズ、今回から序数(じょすう)に入ります。…

  5. eighteen

    数字

    フランス語の数字【第20回】~18(ディズュイット)

    慣れないと難しいフランス語の数字を1つずつチェックしています。今週は1…

  6. 2つのベッド

    数字

    倍数~フランス語の数字【第51回】

    ややこしいフランス語の数字を少しずつチェックしています。第51回は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP