カーニバルのマスク

虎と小鳥のフランス日記

ニースのカーニバル「虎と小鳥のフランス日記」第41話

毎週届く、フランス語の教材「虎と小鳥のフランス日記」。バックナンバーも週に1本のペースで見ています。

きょうは第41話を学習しました。2012年の2月にニースのカーニバルで撮影されたものです。

ニースのカーニバル

前回の第40話、グラン・ブルバールの回がとても盛りだくさんだったんですが、この回は、短いです。

2分半ぐらいですが、カーニバルの様子を映していて、しゃべりは少なかったです。雰囲気を楽しむ回と言えるでしょうか。

ではサンプルビデオをごらんください。発話の半分以上がこのサンプルビデオに入っています。

★2015/01/24追記
「虎と小鳥のフランス日記」の配信が終了したため、サンプル動画も削除されました。あしからずご了承ください。

サンプルに入っていたフランス語のスクリプトと和訳を書きます。

Alors, nous sommes au mois de février qui est le mois du carnaval. Alors, y’a le carnaval au Brésil, y’a le carnaval euh… à Venise. Et là on est à Nice. Et le carnaval de Nice, ici…qui est plus une fête pour les enfants. Mais du coup nous, comme on est des grands enfants, on va y aller.

Moi je me suis pas déguisée. C’est pas grave ?
Non, c’est pas grave.
C’est pas grave ?

さて、今は2月です。カーニバルの月です。え~、カーニバルはブラジルであるし、ベニスでもあります。

私たちは今ニースにいるんです。ニースのカーニバルです。これはどちらかというと子どもむけなんです。でも、結局のところ、私たちは大きな子どもですから、行きましょう。

私、仮装してないけど。大丈夫かしら?
うん、大丈夫だよ。
大丈夫?

カーニバルはみんな仮装するもの、という暗黙の了解があるようで、カミーユはちょっと気にしてますね。

たまたまこのカーニバルに遭遇したので、仮装をしてないのです。

3つのキーフレーズ

その1

さて、今は2月です。

ニースのカーニバル

その2
仮装してないけど、大丈夫かしら、という質問に対して、

うん、大丈夫だよ

ニースのカーニバル

その3
観客席で応援合戦をやっているのを見て

どっちが勝つと思う?(←どっちに投票する?)

ニースのカーニバル

答え
1. Alors, nous sommes au mois de février.

2. Non, c’est pas grave.

3. Tu votes pour qui, toi ?

覚えておくと使えそうなフランス語の表現

1.月の言い方。
今は○月です。というときは「私たちは、今○月の中に存在する」と表現します。

Nous sommes au mois de 月の名前

mois は(暦の)月

たとえば今なら Nous sommes au mois de juin.

※12ヶ月の言い方は数字、曜日などの記事へのリンク集~「まいにちフランス語」4:初級編L10-12のページの下のほうにあるリンクからチェックしてください。

2.Non, c’est pas grave ?

カミーユの C’est pas grave ? 直訳:(仮装していないことが)重大なことではないか? (否定のneは省略されています)という、る否定の疑問文に対して、

Non いや、重大なことではない、と答えていますので、

日本語では「うん、大丈夫だよ」という訳がついています。

否定疑問文に対する答え方は日本語と逆なので、間違えやすいです。

混乱するようなら、Nonは、これから否定文が続きますよ、という印であると理解しておけばいいでしょう。

否定疑問文についてはこちらでもう少し詳しく説明しています⇒パリでもお花見「虎と小鳥のフランス日記」第98話

きょうの豆知識:フランス、ニースのカーニバル

ニースのカーニバルは、イタリアのヴェネチアとヴィアレッジョのカーニバルとあわせて、ヨーロッパの三大カーニバルの一つと呼ばれています。毎年2月半ばに15日間、開催されます。

冬のニースの観光の目玉であり、たくさんの観光客が外国から訪れます。

ものすごく大きな張りぼて(?)の王様や、その年のテーマにあった人形がパレードに登場します。この人形が私的には全然かわいくないのですが、べつに顔なんかどうでもいいのかもしれません。

昼間に花のパレードというのがあり、派手な山車に乗った、これまた派手な衣装のお姉さんたちが、ミモザ、ガーベラ、ユリなどのお花を気前よくばんばん投げてくれます。

カーニバルの入場料はそれほど安くはなく、多分に観光客むけのものではありますが、お祭り好きの人々や子どもたちにとっては楽しいものでしょう。

昼間は今回のビデオで見られるように子どもむけですが、夜は花火があがり、きらびやかです。すぐそばに海があるのがいいですね。

こちらは2013年のカーニバルの様子です。
2分24秒

ニースの観光局が作ったプロモーションビデオなので、ひじょうに魅力的な仕上がりです。

その年によって、あたりはずれがあると思いますが、2013年のはなかなかよかったみたいですね。

カーニバルの起源についてはこちらを⇒マルディグラ(カーニバル)の起源とお祝いの仕方。 | フランス語の扉

では、次回のバックナンバーの回をお楽しみに。






ペンディクテ中フランス語のアクサン(つづり字記号)と句読点のまとめ前のページ

トリュフォー監督の Les mistons(あこがれ)のmistonとは?~入門日記第9回次のページ湖にて沐浴

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. リヨン

    虎と小鳥のフランス日記

    パリのリヨン駅~虎と小鳥のフランス日記第64話

    『虎と小鳥のフランス日記』のバックナンバー、今週は64話を学習しました…

  2. マルシェグルネル

    虎と小鳥のフランス日記

    理想的な日曜日・その3~「虎と小鳥のフランス日記」第61話

    きょうは「虎と小鳥のフランス日記」の第61話を復習しました。受…

  3. パリのモントロン公園

    虎と小鳥のフランス日記

    「虎と小鳥のフランス日記」第28話 カフェでのひととき

    毎週土曜日に届く、フランス語の教材「虎と小鳥のフランス日記」。バッ…

  4. パレ・ロワイヤル

    虎と小鳥のフランス日記

    コメディ・フランセーズ~「虎と小鳥のフランス日記」第23話

    金曜日は「虎と小鳥のフランス日記」のバックナンバーを1つずつ見ています…

  5. カフェ

    虎と小鳥のフランス日記

    バレンタインのデート「虎と小鳥のフランス日記」第38話

    毎週届く、フランス語の教材「虎と小鳥のフランス日記」。バックナンバーも…

  6. タンゴ

    虎と小鳥のフランス日記

    タンゴ、情熱的な人生~「虎と小鳥のフランス日記」第148話

    今週の「虎と小鳥」のテーマはタンゴです。アルゼンチン生まれのヴ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP