ベルシー

虎と小鳥のフランス日記

ジョニー・アリディって知ってます?

虎と小鳥のフランス日記、第110話の受講メモです。

今回は「ベルシーその1~フランスのロックの神」

ベルシー(Bercy)は、パリの12区にある場所の名前です。

この場所に、通称ベルシーと呼ばれる大きな体育館があります。正式な名前はパレ・オムニスポール・ド・パリ・ベルシー(Palais omnisports de Paris-Bercy)で、フランス最大の屋内球技場です。

日本で言えば日本武道館とか、後楽園球場とか、愛知県体育館とかそんなたぐいのものです。

カミーユが地下鉄の駅から地上に出ると、コンサートがあるらしく、人がわさわさいます。

いったい誰のコンサートなんだろ、ちょっとそのへんの人に聞いてみたれ、とコンサートにやってきた人に彼女がインタビューする内容でした。

雰囲気がわかるのでサンプルビデオをごらんください。

★2015/01/24追記
「虎と小鳥のフランス日記」の配信が終了したため、サンプル動画も削除されました。あしからずご了承ください。

コンサートの主はジョニー・アリディです。ベルシーの収容能力は、最大で17,000とあるので、生半可なアーチストではここでコンサートを打つことはできません。

ジョニー・アリディがフランスのロックの神だとは知らなかったのですが、いまだに想像以上の人気を誇っているようです。



3つのキーフレーズ

キーフレーズその1

さて、きょうは何のコンサートがあるのでしょうか?ええっと、Hanni El Khatib…ニューアルバム・・。知ってる?

ベルシー

Alors, je sais pas quel concert il y a ce soir. Apparemment, Hanni El Kathib…nouvel album. Tu connais ?

カミーユはポスターを見ながら、この名前を読み上げ、アントワーヌに知っているかどうか聞いています。

ハンニ・エル・カティーブはアメリカのミュージシャンなので、カミーユとアントワーヌが知らないのも不思議はありません。

キーフレーズその2

ちょっとお聞きしたいのですが、あるアーティストのポスターがたくさん貼ってありますけれど、きょうは誰が来るんですか?知ってますか?

ベルシー

Oui, je voulais vous demander, donc euh…là je vois plein d’affiches d’un artiste, mais je sais pas qui passe ce soir du coup ? Est-ce que vous savez ?

この方はファンその1です。「私のアイドル、ジョニー・アリディのコンサートです」というお答え。

キーフレーズその3

(ジョニーの)前に歌う人を知っていますか?

ベルシー

Et vous connaissez le musicien qui passe avant, ou pas ?

ハンニ・エル・カティーブを知っているか?ということです。

彼女も知らないのですが「ジョニーが選んだのだから上手いはずです」とうれしそうでした。アリディじゃなくて事務所とか、プロモーターが選んだのだと思うんですけどね。

ちなみに、ハンニ・エル・カティーブは3年ほど前、ナイキのCMに曲が使われて注目されました。ガレージロックという感じでしょうか。ストレートなロックです。

キーフレーズをちょっと解説

今回は connaître, savoir の使い方がポイントです。両方とも「知っている」という意味ですが、でてくるシチュエーションが少々違います。

1,2のje sais pas わからない
je ne sais pas の略で、わからない、答えられない、という意味。

1の Tu connais ? (このシンガーを)知っている?

人、事柄、場所などを聞いたことありますか?というときは connaître
⇒名詞の目的語、特に人や場所が来るときはconnaîtreを使う。

他の例
この作家のこと、ご存知ですか?
Vous connaissez cet auteur ?

彼(女)の住所、知ってる?
Tu connais son adresse ?

2の Est-ce que vous savez ?
誰が来るのか、あなたは私に教えることができますか?という意味あいの「知っていますか?」
⇒savoirは「~できる」という能力の意味も含む

3の vous connaissez le musicien qui passe avant
このconnaîtreは1番のconnaîtreと同じです。

他に、queで導かれた節がつづくときはsavoirが使われる、とか、savoirは中性代名詞leとともに使われることが多いといった用法の違いもありますが、そういうのは出てきたときに、またチェックしますね。

●単語をひとつ

pass < passer ここでは、コンサートをする、という意味です。



ジョニー・アリディとは?

カミーユが知らなかったのは、ハンニ・エル・カティーブで、ジョニー・アリディは知っていたと思います。

フランスのエルビス・プレスリーといえばわかりやすいでしょうか。現在はロックンロールだけでなく、いろんなタイプの歌を熱唱するロック・シンガーです。

こちらは今年の6月15日、70歳になったアリディのことを伝えるスライド
2分

彼の歌はこちらで紹介しています⇒とどかぬ愛~ジョニー・アリディ(歌と訳詞)

織田先生はアリディをご存知なかったそうです。あんなにいろんな(昔の)フランスの哲学者や文学者を知っているに、ジョニー・アリディを知らないとは・・。

・・・と驚きましたが、無理もないかもしれません。

アリディは、フランス語圏以外ではそんなに成功していないのです。ロックンロールの人なので、英語圏には本物(という書き方をすると語弊がありますが)がたくさんいるからだと思います。

日本でも同様でしょうね。音楽好きな人でも、せいぜいシルヴィー・ヴァルタンの元亭主、ぐらいの認識かもしれません。

かく言う私も、ジャック・デュトロンのほうが好きです。二人とも今、70歳です。ちなみに、今年の11月に来日するポール・マッカートニーは71歳です。アリディもマッカートニーもともに双子座だということを豆知識としてお伝えしておきます。

そんなアリディも、フランスではまぎれもなく「ロックの神」で、66歳のときいったんは引退宣言をしましたが、現在はまた、このようにしっかり活動しています。

やはり偉大ですよね。日本で70歳で現役のローラーとかいないですし(いないですよね?)ベルシーでコンサートをできてしまうだけでもすごいのです。






フランス語学習中のpen冠詞にも前置詞にも見えるdeの話~入門日記第11回前のページ

「まいにちフランス語」18:L40~動詞 vouloir次のページフランス語を学ぶpen

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. パリ

    勉強法

    フランスダイレクトスクール(旧フランス語脳プロジェクト)関連記事の目次

    フランスダイレクトスクール(旧フランス語脳プロジェクト)関連記事の目次…

  2. ル・プレヴェール

    虎と小鳥のフランス日記

    「虎と小鳥のフランス日記」第90話 ル・プレヴェール(パリのレストラン)

    パリの今が生き生きと伝わってくるフランス語の教材「虎と小鳥のフランス日…

  3. コーヒー豆

    虎と小鳥のフランス日記

    ムフタール通りのマルシェ「虎と小鳥のフランス日記」第5話

    虎と小鳥のフランス日記のバック・ナンバー、今週は第5話です。こ…

  4. ロマン派美術館
  5. エスパス・ジャポン

    虎と小鳥のフランス日記

    「虎と小鳥のフランス日記」第29話 クリスマスのプレゼント探し

    毎週届く、フランス語の教材「虎と小鳥のフランス日記」。バックナンバーも…

  6. レトロなソファ

    虎と小鳥のフランス日記

    第32話 マルシェ・レトロ「虎と小鳥のフランス日記」

    「虎と小鳥のフランス日記」第32話の受講メモです。この回のタイトルは「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク



更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP