行事・イベント

  1. 新学期

    フレンチポップスの訳詞

    「新学期」~フランス・ギャル(歌と訳詞)

    フランスでは9月が新学期。新学期は、 la rentrée です。新学期が待ち遠しいという、フランス・ギャルの1966年の歌をご紹介します。タイ…

  2. 魔女ペン

    フランス語の語彙

    ハロウィン関連記事の目次

    ハロウィンの記事の目次を作りました。日本でも最近は10月になると、ハロウィンのディスプレイが街で見られますね。ハロウィンはもともと北米を中心とし…

  3. masausaのカレンダー

    ブログ運営、お知らせ

    2015年masausaさんのカレンダーはフランスの小さな村めぐり

    ダイレクトフランス語スクール(最近、名前が変わりました。元フランス語脳プロジェクト)の受講生仲間のmasausaさんが、今年もまたカレンダーを作ります。…

  4. サン・ミッシェル広場

    虎と小鳥のフランス日記

    新学年を迎えて~「虎と小鳥のフランス日記」第70話

    「虎と小鳥のフランス日記」のバックナンバーを復習しました。第70話です。2年前の今頃のエピソードで、新学年が始まったパリの様子を伝えています。フランスは…

  5. パリの音楽祭(2012)

    虎と小鳥のフランス日記

    パリの音楽祭(2012年)~「虎と小鳥のフランス日記」第58話

    「虎と小鳥」のバックナンバーからきょうは58話を復習しました。このエピソードは2年前の2012年の6月21日に収録されたもの。この日に、La F…

  6. 父の日

    フレンチポップスの訳詞

    Un pere (父) シメーヌ・バディ、歌と訳詩

    「父の日」にちなんで、シメーヌ・バディ(Chimène Badi)の«Un père» (父、父親) という歌をご紹介します。記事のタイトルでは、pèr…

  7. 『舟遊びをする人々の昼食』ルノワール

    虎と小鳥のフランス日記

    パレゾー(パリ郊外)のお祭り~「虎と小鳥のフランス日記」第56話

    Auguste Renoir - Le Déjeuner des canotiers『舟遊びをする人々の昼食』ルノワール(1881)こんにちは。…

  8. 母の日

    フランス語を読む練習

    この世でもっとも大変な仕事とは?~その3(終)

    こんにちは。penです。きょう5月25日、フランスでは「母の日」です。「母の日」は国によって日付や風習が少しずつ違います。日本はアメリカと同…

  9. スヌーピーのぬり絵

    フランス語を読む練習

    世界の子どもぬり絵の日 後編

    「ぬり絵の日」の記事の後編です。記事のタイトルはColoriage : même les adultes s'y mettent !ぬり絵:大人…

  10. 塗り絵

    フランス語を読む練習

    世界の子どもぬり絵の日 前編

    5月6日は「世界ぬり絵の日」だそうです。日本ではあまり話題になっていないですよね。このぬり絵の日に関する子ども新聞の記事を紹介します。タイトルは…

更新情報をメールで配信中。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ
お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP