フレンチポップスの訳詞

  1. 雨の夜

    「きみの遺産」(バンジャマン・ビオレー)歌と訳詞(前半)

    バンジャマン・ビオレー(Benjamin Biolay )の Ton Héritage (きみの遺産)という曲を紹介します。バンジャマンは、現代フランス…

  2. 美しい女性

    「4月の少女」ロラン・ヴルズィ:歌と訳詞。12ヶ月の名前がすべて復習できる美しい歌

    ロラン・ヴルズィ(Laurent Voulzy)の La Fille d'Avril というとてもきれいな曲を紹介します。タイトルは「4月の少女」ですが…

  3. 紅葉

    10月の終わり、11月の初め・イザベル・ブレー:歌と訳詞

    フレンチポップスの歌詞でフランス語を学習するシリーズ。今回はイザベル・ブレー(Isabelle Boulay)の Fin octobre, début nove…

  4. フランシス・カブレル Octobre (10月):歌と訳詞。美しすぎる秋の歌

    フランシス・カブレル(Francis Cabrel)のOctobre (10月)という曲を紹介します。今の季節にふさわしい美しい曲です。フランス語の月の…

  5. 秋の公園のベンチ

    『枯葉』Les Feuilles mortes イブ・モンタン~歌と訳詞

    秋のシャンソンの定番、イブ・モンタンの『枯葉』(Les Feuilles mortes)をご紹介します。「かれはよ~、かれはよ~」と子どものころに慣れ親…

  6. 枯れ葉

    インディラの Feuille d’Automne (秋の葉っぱ) :歌と訳詞

    フランスの女性シンガー、インディラ(Indila)の Feuille d'Automne (秋の葉っぱ)という歌を紹介します。インディラは日本ではCDが…

  7. 双子

    『恋のプロフィール』シルヴィ・バルタン~歌と訳詞

    シルヴィ・バルタンの«Il y a deux filles en moi» という曲をご紹介します。直訳は、「私の中には2人の少女がいる」別に、…

  8. サンセット

    『涙のくちづけ』(シールド・ウイズ・ア・キス)のフランス語版:歌と訳詞

    フレンチポップスでフランス語を学習するシリーズ。今回は、Sealed with a kiss (涙のくちづけ)です。もともとは英語の歌ですが、フランス語…

  9. Ignore-Moi (私を無視して):メラニー・パン~歌と訳詞

    フレンチポップスを訳詞するシリーズ。今回はMélanie Pain (メラニー・パン)のIgnore Moi (私を無視して)という曲を紹介します。メラ…

  10. 海岸

    夏の終わりにしんみり聴きたいラ・マドラグ~ブリジット・バルドー:歌と訳詞

    ブリジット・バルドーが夏の終わりを歌った曲、マドラグをご紹介します。バルドーは50年代から60年代にかけてたいへん人気のあったフランスの女優です。マドラ…

更新情報をメールで配信中。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ
お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ
PAGE TOP