フレンチポップスの訳詞

  1. ミュージックシート

    歌と訳詞:『ギターのないマヌーシュのように』トマ・デュトロン

    トマ・デュトロンの«Comme un manouche sans guitare» 『ギターのないマヌーシュのように』をご紹介します。manouche(…

  2. 秋の公園

    歌と訳詞:秋のさなかに~マリー・ラフォレ

    きょうも秋の歌をご紹介します。前回のテテは歌詞が難しかったので、今週は60年代のシンプルなポップスを選びました。「秋のさなかに」マリー・ラフォレ…

  3. 枯葉

    秋がやってきたから(ア・ラ・ファヴール・ドゥ・ロートン)~テテ:歌と訳詞

    テテ(Tété)の秋の歌をご紹介します。大ヒット曲ですから、ご存知の方も多いことでしょう。テテは1975年ダカール(セネガル)生まれ。2歳のときにフラン…

  4. お城

    アナと雪の女王「とびらを開けて」(フランス語版)の歌と訳詞

    ディズニーの大ヒットアニメ映画『アナと雪の女王』より3曲めのご紹介です。今回はアナとハンスがデュエットする、L'amour est un cadeau …

  5. コルヴィザール通り

    霧のコルヴィザール~フランソワーズ・アルディ(歌と訳詩)

    フランソワーズ・アルディがご主人のジャック・デュトロンとデュエットしている曲をご紹介します。タイトルはBrouillard dans la rue Co…

  6. 新学期

    「新学期」~フランス・ギャル(歌と訳詞)

    フランスでは9月が新学期。新学期は、 la rentrée です。新学期が待ち遠しいという、フランス・ギャルの1966年の歌をご紹介します。タイ…

  7. pen ギター

    歌の訳詞を書いている記事の目次~その3

    フレンチポップスの動画とその訳詞をご紹介している記事の目次、その3です。古い記事から20記事、並んでいます。曲は基本的にいつも自分の好きな曲をとりあ…

  8. 雪の女王

    歌と訳詞:アナと雪の女王「雪だるまつくろう」~フランス語版

    ディズニーのアニメーション映画「アナと雪の女王」より、「雪だるまつくろう」のフランス語版をご紹介します。「アナと雪の女王」の原題(英語)はFrozen …

  9. 緑の葉

    エルトン・ジョンの「僕の歌は君の歌」のフランス語版(歌と訳詞)

    私の大好きな曲のフランス語のカバーをご紹介します。エルトン・ジョンのYout Song。邦題は「僕の歌は君の歌」1970年のヒット曲です。フ…

  10. 白いギター

    歌の訳詞を書いている記事の目次~その2

    フランス語の音楽と訳詞を書いている記事の目次その2です。古い記事から並んでいます。自分で言うのもなんですけどいい曲ばかりです。じっくりお楽しみく…

更新情報をメールで配信中。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ
お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ
PAGE TOP