過去の記事一覧

  1. 自然

    フランス語を読む練習

    生物多様性とは何か?~環境の日に考える。

    6月5日は国連が定めた環境の日(世界環境デー、World Environment Day、Journée mondiale de l'environnement…

  2. パリの町並み

    ファッション

    カミーユ・イヨレーヌの好きなファッション(1人の女の子、1つのスタイル)

    パリのアパルトマンに住んでいる若い女性が、好きなファッションについて語っている短い動画を紹介します。タイトルは英語で、Inside Camille Yo…

  3. 聖カエキリア

    広告

    昔のセシールのCMでフランス語を学ぶ(初心者向け)。

    1980年代~90年代のセシールのCMから、セシールがいつも用いていたフランス語の言葉(サウンドロゴ)を使って、フランス語を勉強してみましょう。昔のセシ…

  4. チーズ

    フランス語を読む練習

    フランスのチーズの秘密(1分の動画)

    YouTubeのビデオを使ってフランス語を学習するサイト、Les secrets du fromage français (フランスのチーズの秘密)という1分1…

  5. 船

    フレンチポップスの訳詞

    Les copains d’abord(仲間を先に): ジョルジュ・ブラッサンス(歌と訳…

    フランスの国民的歌手、ジョルジュ・ブラッサンスの、Les copains d'abord (仲間を先に)を紹介します。1964年に発売されたもので、フランス人な…

  6. ヨーグルト

    フランスのお菓子

    やわらかヨーグルトケーキの作り方:フランスのお菓子40

    とてもやわらかいヨーグルトケーキ(Gâteau au yaourt ultra moelleux)の作り方の動画を紹介します。フランス語の字幕がついてい…

  7. 花とミツバチ

    フランス語を読む練習

    5月20日は、世界ミツバチの日:なぜミツバチは、私たちの生活に必要なのか?

    5月20日は国連が定めた『世界ミツバチの日』(La Journée Mondiale des Abeilles, World Bee Day)です。この…

  8. カチンコを持つ手

    フランス語を読む練習

    カンヌ国際映画祭が果たしている4つの役割

    カンヌ映画祭が果たす役割を4分で説明している動画を紹介します。例年なら、今頃、カンヌ国際映画祭が行われていますが、今年は、見本市「マルシェ・ドゥ・フィル…

  9. 赤いポスト

    ブログ運営、お知らせ

    読者さまの質問とその回答特集(その2)モーパッサンのことなど。

    今回も、いただいた質問に回答しますね。まず、Mさんのメールから。モーパッサンについて件名:フランス文への質問ペン様もう何…

  10. ノートパソコンと花鉢

    ブログ運営、お知らせ

    読者さまの質問とその回答特集(その1)

    いつもと趣向を変えて、読者のみなさまの質問とその回答をシェアします。ここ半年に、いただいた質問から4通集めました(質問された方には、すでにメールで回答済…

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して登録すれば、更新通知のメールが届きます。

TV5MONDE知ってる?

このブログはTV5MONDE日本のブログパートナーです☆彡
詳しくはこちら⇒TV5MONDEのブログパートナーになりました
クリックで飛びます↓↓↓
TV5MONDEのロゴ

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ

お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

過去記事たくさんあります
PAGE TOP