すてきな響きのするフランス語を集めています。春は庭いじりが楽しい時期ですね。今回は、ガーデニングに関係のある言葉を集めてみました。
庭いじりのツールも細かく見ていくとすごくいろいろあります。この記事では、ごく一般的な単語、27個を一覧にしました。
あなたのブログ、サイト、ハンドルネーム、ペットの名前、プロジェクト、作品、ビジネス、教室、会社、店舗、サロン、ネットショップ、コミュニティ、CDのタイトル、商品、創作、その他、もろもろのネーミングのヒントにしてください。
カタカナで、読みを書いておきますが、フランス語の発音を日本語のカタカナで表すことはできません。
日本で一般的に使われている言葉は、なるべくその読みで書いておきますが、違う表記もありうることをご承知おきください。
必要に応じて、発音を発音ガイド Forvo(肉声)などで確認してください。
ガーデニング関連の単語 27個のリスト
arrosoir アロゾワール じょうろ (m)
engrais オングレ 肥料 (m)
pomme d’arrosoir ポムダロゾワール じょうろの口
bêche ベッシュ 鋤(スキ)、シャベル (f)
binette ビネット 引き鍬(ぐわ) (f)
bourgeon ブルジョン 芽 (m)
bouton ブトン 芽、つぼみ (m)
bouton à bois ブトンアボワ 木の芽
branche ブロンシュ 木の枝 (f)
buisson ビュイソン 茂み (m)
fleur フルール 花 (f) ※実際の発音はフラー(最後にRの音)みたいな感じ。
frais, fraîche フレ、フレッシュ いきいきとした、すがすがしい (形容詞)
fraîche odeur de violettes フレッシュオドールドゥヴィオレット スミレの清楚な香り
gazon ガゾン 芝生(しばふ) (m)
gazon anglais ガゾンオングレ ホソムギ
gazon d’Espagne ガゾンデスパーニュ スターチス
graine グレンヌ 種(たね) (f)
graine de paradis グレンヌドゥパラディ 小荳蒄(しょうずく)の実
herbe エルブ 草、草木 (f)
jardin ジャルダン (m) 庭
jardin miniature ジャルダンミニアチュール 箱庭
jardinage ジャルディナージュ 園芸、庭いじり、ガーデニング (m)
amateur de jardinage アマタードゥジャルディナージュ 園芸愛好家
parterre パルテール 花壇 (m)
parterre de pensées パルテールドゥポンセ パンジーの花壇
pelouse ペルーズ 芝地、芝生 (f)
plantoir プラントワール 苗差し (m)
pot ポー 植木鉢 (m)
potager ポタジェ 菜園、野菜畑 (m)
pousse プッス 発芽、新芽 (f)
pousse de bambous プッスドゥボンブー 竹ノ子
puceron ピュスロン アブラムシ、アリマキ (m)
râteau ラト 熊手、レーキ (m)
sol ソル 地面、土壌 (m)
terre テール 地面、大地 (f)
tondeuse トンドゥーズ 芝刈り機 (f)
関連記事紹介
いかがでしたか?
私はガーデニングは全くやらないのですが、好きな人、多いですね。
次のかわいいフランス語はこちら⇒その64 春に関係のある言葉
ガーデニング用語第2弾はこちら⇒続・ガーデニング、庭に関係のある単語:かわいいフランス語教えます(114)
☆関連記事もリンクしておきますので、よかったらごらんください。
☆このシリーズのリクエストをお待ちしております。
お気軽にメールしてください。こちらから⇒お問い合わせフォーム
⇒「かわいいフランス語教えますVol.1」~電子書籍出版のお知らせ
★このシリーズを最初から読むときはこちらから⇒かわいい単語教えます~その1自然篇 使用上の注意も書いていますので、一読をおすすめします。
★このシリーズの目次はこちら⇒かわいいフランス語、教えます~目次
Pen様いつもかわいいフランス語有り難うございます。感心するばかりで情けないかな全く覚えられないのですが、arrosoirなんて響き、感動ものです。ところで先日お伝えいたしましたようにフランス語の会話学校に週一通っており20人位の教室でテキストに基づいて勉強しているのですが、何か昔の中学校の英語の授業がフランス語になっただけのような、これでは一生フランス語なんか話せないよなあと最近感じながら、悲しいかな新学期の申し込みもしてしましました。英語も就職して実践があった関係から何となく話せるようになったのですが、会話の上達はやはり少人数で会話中心のスクールのほうが良いのでしょうか。会話の前に文法などの下地を作らなければと思い、今の学校(授業)に通っているのですが。人生相談のようで申し訳ありません。
うさぎのぎいさん、こんにちは。
Institut Français でしたよね、確か。
その学校がペースメーカーになってて、通うのが楽しいなら、別にいいと思います。
文法は大事だし。
ただ会話は1対1で練習したほうが早いと思います。今、スカイプを使った講座、
フランス語でもいくつかありますので、そういうのを利用するとか。
別にプロに習う必要はなく、ランゲージエクスチェンジなどで充分です。
あとは、自分でもできることがありますので(音読、シャドウイング、ディクテなど)、
それを徹底的にやって表現を覚えることが大事かと思います。結局覚えるしかないんですよね。
よっぽどフランス語で話すのが好きなら別ですが、たいていの人は、「どうしてもフランス語で話を
しなければならない」という強い動機付けがない限り、ふつうにしていたら身につかないんじゃないでしょうか。
強い動機付けがなければ、どこにいても、何をしていても、話せるようにならないです。
ただなんとなく「フランス語を話せたらいいな~」ぐらいだと弱いです。
したがって、1番大事なのは、フランス語を話さなくてはならない状況に自分の身を置くことだと思います。
いつもブログをごらんいただき、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
pen