欧州連合の旗と若い女性

時事ニュース

欧州連合はどのような役割を果たしているか?

TV5 Monde が制作した、欧州連合について簡単に説明している2分のインフォグラフィックス動画を紹介します。

タイトルは、Comment fonctionne l’Union Européenne ? 欧州連合はどのように機能しているか?

6月上旬に欧州議会選挙(5年に1度実施)が行われるのに合わせて、作られた動画です。



欧州連合の役割

2分、フランス語の字幕あり。

トランスクリプション

Au 20e siècle, la planète se remet de deux guerres mondiales.

Un continent est particulièrement touché : l’Europe.

Pour reconstruire un monde en paix, six États décident de collaborer.

En 1957, ils fondent la Communauté économique européenne, ou la CEE.

Son but est de redresser les économies et défendre la démocratie.

Et ça fonctionne bien !

La CEE redresse l’agriculture européenne, met en place un marché commun pour faciliter les échanges, se dote d’un Parlement et accueille même de nouveaux membres.

En fait, ça fonctionne tellement bien que les États membres décident de renforcer davantage leurs liens tout en gardant leur souveraineté.

En 1992, ils signent le traité de Maastricht : la CEE devient alors l’Union européenne.

À partir de là, les choses s’accélèrent.

Les membres se mettent d’accord sur la politique extérieure commune et mettent en place une monnaie unique : l’euro. Tout cela permet à des États parfois petits d’avoir un poids conséquent sur la scène internationale.

Aujourd’hui, l’UE est régie par quatre institutions.

L’UE ne cesse de s’agrandir et compte désormais vingt-sept États membres.

En étant citoyen européen, il est donc possible d’avoir la nationalité belge, de faire des études en Autriche, de travailler en France et de partir en vacances en Espagne.

Le tout sans avoir besoin d’un visa : c’est le principe de libre circulation.

Mais depuis la crise financière mondiale de 2008, l’Union ne va pas très bien.

Elle se confronte à de nouvelles problématiques comme le réchauffement climatique, la crise migratoire ou le terrorisme et même au départ, en 2020, d’un de ses membres les plus importants : le Royaume-Uni.

Depuis 2022, l’un des sujets de discorde, c’est notamment le soutien à l’Ukraine en guerre contre la Russie.

L’unité européenne est mise à mal ; les élections européennes se tiendront donc dans un contexte tendu.

欧州連合の働き・和訳

20世紀、地球は2つの世界大戦から復興しつつありました。

特に打撃を受けた大陸はヨーロッパです。

平和な世界を再建するため、6カ国が協力することにしました。

1957年、これらの国は、欧州経済共同体 (EEC)を設立しました。

目標は経済を復興し、民主主義を守ることです。

それはとてもうまくいきました。

EECは、ヨーロッパの農業を復興させ、貿易を促進するため共同の市場をもうけ、議会を設立し、新しいメンバーを迎えることすらしました。

実際、この機関はとてもうまく機能したので、加盟国はそれぞれの主権を維持しながら、さらに関係を強化することに決めました。

1992年、彼らはマーストリヒト条約に署名しました。その後、EECは欧州連合になりました。

そこから事態は加速しました。

加盟国は、共通の外交政策に合意し、単一通貨のユーロを使うことにしました。

このようなことすべてのおかげで、ときには小さな国でも、国際舞台で重要な役割を果たすことができるようになったのです。

今日、EUは4つの機関によって運営されています。

EUは成長を続け、今や27カ国が加盟しています。

したがって、ヨーロッパ市民であることにより、ベルギーの国籍をもち、オーストリアで学業をおさめ、フランスで働き、スペインでバカンスを過ごすことが可能なのです。

すべてヴィザは必要ありません。これが自由な移動の原則です。

しかし、2008年の世界金融危機以来、EUはあまりうまくいっていません。

地球温暖化、移民問題、テロ、そして、020年の、もっとも重要な加盟国の1つだった英国の離脱という新しい問題に直面しています。

2022年以来の1つの争点は、ロシアとの戦争におけるウクライナへの支援です。

欧州の統一性は危機を迎えています。だから、欧州議会選挙は緊迫した中で行われるのです。

単語メモ

se doter de  ~を備える、所有する

souveraineté  主権

politique extérieure  対外政策



欧州連合・関連動画

■A quoi servent les élections européennes ? (欧州議会選挙はどんな役割を果たしているのか?)

3分40秒。

コメント欄によると、実際に決定をくだすのは、議員ではなく、欧州委員会だそうです。

A quoi servent les députés européens ? (欧州議会の議員はどんな仕事をしているのか?)

1分42秒。

■関連記事もどうぞ:

5月9日はヨーロッパの日。欧州連合の歴史を簡単におさらいしよう。

2019年、欧州議会議員選挙の結果はいかに?

イギリスの欧州連合(EU)離脱はどんな影響をもたらすか?

*****

日本人は、アメリカ大統領選挙ほどは、欧州議会選挙に関心がないと思います。

でも、欧州議会は1つの国のように、国際協定に同意するか否か意見を出せるので、ヨーロッパじゃない国にとっても欧州議会選挙のゆくえは重要ですよね。

グローバル展開している日本企業にとっては、ビジネスの仕方にダイレクトに影響があります。






イチゴのティラミスイチゴのティラミスの作り方:フランスのお菓子(50)前のページ

映画業界に新風。撮影現場で子役を保護することが義務付けられる。次のページ子役の責任者

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. フェスティバル

    時事ニュース

    いつもと違う2020年の音楽祭。

    毎年6月21日(夏至の日)に、フランスでは、音楽祭(Fête de l…

  2. 禁煙のサイン

    時事ニュース

    最近のフランスのたばこ事情。政府は禁煙を奨励。

    毎年5月31日は禁煙の日(世界禁煙デー)だと知っていましたか?…

  3. ケシの花
  4. pen勉強中

    時事ニュース

    フランス競争委員会の多額の罰金~ロレアルなどに

    フランスの競争委員会が大手化粧品メーカーなどが価格を競合してつりあげて…

  5. ユニオンジャック

    時事ニュース

    ロイヤルベイビーの誕生を待つエリザベス女王

    イギリスのエリザベス女王の様子を伝える短いニュースを聞いてみました。…

  6. penとネットの闇市

    時事ニュース

    インターネット上の違法サイトを一斉に摘発

    Euronewsの短いニュースをご紹介します。インターネット上…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク



更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP