- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「まいにちフランス語」19:L41~比較
久松先生の初級編の受講メモです。きょうは比較の表現について学びました。「~より大きい、小さい、同じぐらい」という言い方です。比較の表現は、今だっ…
-
フランス語のことわざ22~同時に二つの場所にはいられない
今日、ご紹介するフランス語のことわざはこちらです。人は同時に二箇所にいることはできない。On ne peut pas être à la fois …
-
「まいにちフランス語」18:L40~動詞 vouloir
ストリーミングで聞いてる「まいにちフランス語」の受講ノートです。きょうは第40課。動詞vouloirを学びました。vouloirは「まいにちフランス語」…
-
ジョニー・アリディって知ってます?
虎と小鳥のフランス日記、第110話の受講メモです。今回は「ベルシーその1~フランスのロックの神」ベルシー(Bercy)は、パリの12区にある場所…
-
冠詞にも前置詞にも見えるdeの話~入門日記第11回
不定期に、私がフランス語の学習を始めたばかりの頃の日記をのせています。きょうはトリュフォー監督の映画のタイトルのフランス語をチェックし始めた話の続きです…
-
学校は終わった~シェイラ、歌と訳詞。
フランスの女性歌手、シェイラ(1945~)の1963年のヒット曲をご紹介します。彼女、すごくたくさんヒット曲があります。1963年にデビューして…
-
パサージュ・デ・パノラマ「虎と小鳥のフランス日記」第44話
毎週1つずつ「虎と小鳥のフランス日記」のバックナンバーのキーフレーズを勉強しています。きょうは第44話のパサージュ・デ・パノラマです。このパサージュはパ…
-
新世代のネイルチップ(つけ爪)「インプレス」その4(終)
「インプレス」という名前のつけ爪のレビュー記事の四回目です。ただ爪にぺたっと貼り付けるだけのお手軽な、メーカーに言わせると革命的な製品。きょうは…
-
ロイヤルベイビーの誕生を待つエリザベス女王
イギリスのエリザベス女王の様子を伝える短いニュースを聞いてみました。女王は、現在、キャサリン妃(ケイト・ミドルトン)とウィリアム王子の赤ちゃん誕生を心待…
-