過去の記事一覧

  1. penとポポ

    Pas à pas〜ころばぬ先のフランス語入門

    「まいにちフランス語」19:L41~比較

    久松先生の初級編の受講メモです。きょうは比較の表現について学びました。「~より大きい、小さい、同じぐらい」という言い方です。比較の表現は、今だっ…

  2. かごに入ったパン

    ことわざ

    フランス語のことわざ22~同時に二つの場所にはいられない

    今日、ご紹介するフランス語のことわざはこちらです。人は同時に二箇所にいることはできない。On ne peut pas être à la fois …

  3. フランス語を学ぶpen

    Pas à pas〜ころばぬ先のフランス語入門

    「まいにちフランス語」18:L40~動詞 vouloir

    ストリーミングで聞いてる「まいにちフランス語」の受講ノートです。きょうは第40課。動詞vouloirを学びました。vouloirは「まいにちフランス語」…

  4. ベルシー

    虎と小鳥のフランス日記

    ジョニー・アリディって知ってます?

    虎と小鳥のフランス日記、第110話の受講メモです。今回は「ベルシーその1~フランスのロックの神」ベルシー(Bercy)は、パリの12区にある場所…

  5. フランス語学習中のpen

    フランス語入門日記

    冠詞にも前置詞にも見えるdeの話~入門日記第11回

    不定期に、私がフランス語の学習を始めたばかりの頃の日記をのせています。きょうはトリュフォー監督の映画のタイトルのフランス語をチェックし始めた話の続きです…

  6. 学校

    フレンチポップスの訳詞

    学校は終わった~シェイラ、歌と訳詞。

    フランスの女性歌手、シェイラ(1945~)の1963年のヒット曲をご紹介します。彼女、すごくたくさんヒット曲があります。1963年にデビューして…

  7. パサージュ・デ・パノラマ

    虎と小鳥のフランス日記

    パサージュ・デ・パノラマ「虎と小鳥のフランス日記」第44話

    毎週1つずつ「虎と小鳥のフランス日記」のバックナンバーのキーフレーズを勉強しています。きょうは第44話のパサージュ・デ・パノラマです。このパサージュはパ…

  8. プレスオンマニキュア

    ファッション

    新世代のネイルチップ(つけ爪)「インプレス」その4(終)

    「インプレス」という名前のつけ爪のレビュー記事の四回目です。ただ爪にぺたっと貼り付けるだけのお手軽な、メーカーに言わせると革命的な製品。きょうは…

  9. ユニオンジャック

    時事ニュース

    ロイヤルベイビーの誕生を待つエリザベス女王

    イギリスのエリザベス女王の様子を伝える短いニュースを聞いてみました。女王は、現在、キャサリン妃(ケイト・ミドルトン)とウィリアム王子の赤ちゃん誕生を心待…

  10. ゴミ袋

    パッケージのフランス語

    ゴミ袋をフランス語で?【第20回】

    きょうはゴミ袋のパッケージを読みます。黒い可燃ごみ用の袋です。袋の入っていた箱の文字を読んでいきます。英語表記上からGL…

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して登録すれば、更新通知のメールが届きます。

TV5MONDE知ってる?

このブログはTV5MONDE日本のブログパートナーです☆彡
詳しくはこちら⇒TV5MONDEのブログパートナーになりました
クリックで飛びます↓↓↓
TV5MONDEのロゴ

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ

お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

過去記事たくさんあります
PAGE TOP