- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
-
ビストロ・ヴィヴィエンヌでお茶をする~「虎と小鳥のフランス日記」第24話
ちょっと間があきましたが、「虎と小鳥のフランス日記」のバックナンバー、第24話を受講しました。この回は前回の、コメディ・フランセーズ~「虎と小鳥のフラン…
-
『虎と小鳥』の教材制作チーム、海外グループに参加しました
このたび受講しているフランス語脳プロジェクトで、「教材制作チーム」に参加してみました。これは現在始動しつつある、新しい部活動(?)です。教材制作チームと…
-
-
L68 フランスの恋しいもの
ラジオ講座、『百合のFranceウォッチング』第68課の受講メモです。ジュリアンが、日本に行ったら恋しくなるフランスのあれこれを、あげていました。…
-
L67 フランス人にとってカフェとは?
『百合のFranceウォッチング』第67課の受講メモです。今週は夕食ですね。この講座のスキットはストーリー展開はなく、いつもみんなでしゃべってます。…
-
オペラコンサート@パリ国際大学都市~虎と小鳥のフランス日記第143話
今週の「虎と小鳥のフランス日記」は、2014年2月1日にパリ国際大学都市の日本館で行われたオペラ・コンサートが舞台です。歌うのは田中絵里さん。彼女は「虎…
-
Le printemps(春)~ミシェル・フュガン:歌と訳詞
きょうはミシェル・フュガンのLe printemps(春)という曲をご紹介します。1976年のヒット曲。40年ぐらい前ですね。春の訪れの喜びを歌ったもの…
-
ブログ開設1周年~ご愛顧感謝プレゼント企画 その2
遅くなりましたが、ブログ開設1周年、プレゼント企画のお知らせで告知しておりました、プレゼント企画、その2を開始します。アンケートの結果、フランス語の教材…
-
迅速と性急を混同するな(急がば回れ)フランス語のことわざ41
毎日忙しい日々を送っているあなたに、こんなことわざを紹介します。Il ne faut pas confondre vitesse et précipit…