- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
さじを投げてはダメ!フランス語のことわざ29
ご紹介するフランス語のことわざはこちらです。さじを投げてはいけない。あきらめちゃだめだ。Il ne faut jamais jeter le man…
-
L7 フランスのホテル事情
「百合のFranceウォッチング」第7課の復習メモです。この課では動詞のavoir,名詞の性、数、不定冠詞と、どれも大事なことばかり出てきました。いずれ…
-
歌と訳詞:コーヒー・カラー~セルジュ・ゲンスブール
セルジュ・ゲンスブールの「コーヒー・カラー」をご紹介します。オリジナルタイトルは Couleur café 「コーヒー色」です。現在NHKのラジオ講座で…
-
思いがけない発見~masausa、penのおまけコーナー【第5回】
みなさん、こんにちは。フランス語愛好家のpenです。日曜の夜にひっそりお送りしている超短期連載シリーズ。第5回のお時間です。penとmasaus…
-
サヴォア風チーズフォンデュ「虎と小鳥のフランス日記」第122話
「虎と小鳥のフランス日記」第122話の受講メモです。今回の舞台は夜のパリ。夜のムフタール通り時間は8時前(どっちが短い針かよくわかりません。…
-
ハロウィンにまつわる単語 その3 魔女
10月の週末はハロウィンに関連する単語を集めています。前回はジャック・オ・ランタン、蜘蛛、叫び声でしたが、覚えていますか?3回めのきょうは 魔女…
-
フランスダイレクトスクール(旧フランス語脳プロジェクト)関連記事の目次
フランスダイレクトスクール(旧フランス語脳プロジェクト)関連記事の目次を作りました。フランス語脳プロジェクトとは?「フランス語脳プロジェクト」と…
-
虎と小鳥のフランス日記 目次のまとめ
「虎と小鳥のフランス日記」のキーフレーズを書いた記事を集めました。「虎と小鳥のフランス日記」は2011年6月~2011年9月までダイレクトフランス語スク…
-
ビュット・ショーモン公園「虎と小鳥のフランス日記」第3話
毎週一つずつ見ている虎と小鳥のフランス日記のバック・ナンバー。きょうは第3話です。この回はパリの北のほうにあるビュット・ショーモン公園が舞台です。…
-
帽子の選び方~あなたの顔にあったデザインは?前編
週に一度読んでいるファッションの記事。今週から帽子の選び方を読んでいきます。どうやら今シーズンは帽子がはやりのようです。帽子の記事を読んで、顔の…