- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
第72回カンヌ国際映画祭が始まったニュース。
2019年5月14日にフランスのカンヌで、第72回カンヌ国際映画祭が始まりました。始まったよ~と伝えるEuronewsの短いニュースクリップを紹介します…
-
水に関する単語:かわいいフランス語教えます(134)
ネーミングに使えそうなひびきの素敵なフランス語を紹介しています。今回は、水に関係のある言葉を紹介します。水は、人間の生活に深いかかわりがあるせい…
-
どうして第二次世界大戦が起きたのか?(子供むけの簡単な説明)
なぜ第二次世界大戦は起きたのでしょうか?この答えを教えてくれる1jour1questionの動画を紹介します。1jour1questionは、さ…
-
5月8日、ヨーロッパ戦勝記念日(VEデー)の起源とは?
5月8日は、フランスでは、Fête de la Victoire(直訳:勝利の記念日)という祝日です。何の勝利か?第二次世界大戦で、連合国がドイ…
-
毒性の強いゴミの処理はどうする:CMのフランス語
フランス語のCMを見ながら、言葉や表現にになじむシリーズ。今回は、DNF(Droits des Non-Fumeurs)のCMというか、プロモーションビデオを紹…
-
En noir et blanc(白黒で)Séverin:歌と訳詞
フレンチポップスを聞きながら、フランス語になじむシリーズ。今回紹介するのは、フランスのシンガーソングライター、Séverin(セヴラン)の2011年のシ…
-
スズランの日の起源~5月1日はスズランを贈って幸せを願う
フランスでは、5月1日はメーデーであり、スズランの日(Jour de muguet)です。メーデーは国際的な労働者の祭典。1886年のこの日、アメリカで…
-
ペッパピッグで学ぶフランス語2:春(エッグハント)の巻、後編
おしゃまな豚の女の子、ペッパピッグが、エッグハント(イースターに行う卵を探す遊び)をするエピソード。後半の紹介です。タイトルは、Le Printemps…
-
イースター(復活祭)に卵を使う風習はどのようにして生まれたのか?(1分で説明)
イースター(復活祭)は、キリストの復活を記念するキリスト教の祝日です。フランス語ではパック Pâques と言います。春分のあとの最初の満月の次…
-
パリのノートルダム大聖堂で大きな火事、発生。
2019年4月15日の夕方6時50分ごろ(パリ時間)、パリのノートルダム大聖堂で火災が発生し、尖塔が焼け落ちました。日本のメディアでも大きくとりあげあられていま…
コメントありがとう!