過去の記事一覧

  1. イースターエッグ

    暦、年中行事

    イースター(復活祭)に卵を使う風習はどのようにして生まれたのか?(1分で説明)

    イースター(復活祭)は、キリストの復活を記念するキリスト教の祝日です。フランス語ではパック Pâques と言います。春分のあとの最初の満月の次…

  2. パリのノートルダム大聖堂

    時事ニュース

    パリのノートルダム大聖堂で大きな火事、発生。

    2019年4月15日の夕方6時50分ごろ(パリ時間)、パリのノートルダム大聖堂で火災が発生し、尖塔が焼け落ちました。日本のメディアでも大きくとりあげあられていま…

  3. 古い物

    かわいいフランス語

    フリーマーケットに関する言葉:かわいいフランス語教えます(133)

    春はフリマの季節。というわけで、今回やフリーマケットや古道具屋さんに関する単語を25個紹介します。フランスには古い物を売っている場所や店がたくさんありま…

  4. チョコレートケーキ

    フランスのお菓子

    簡単チョコレートケーキの作り方:フランスのお菓子33

    フランスのお菓子の作り方を見ながら、フランス語に親しむシリーズ。今回は、チョコレートケーキです。チョコレートケーキは、フランス語では、Gâteau au…

  5. 娘と母親

    映画・テレビ・動画

    Maman a tort (ママは間違っている):予告編のフランス語

    映画の予告編を使って、フランス語になじむシリーズ。今回は、2016年秋に公開された、フランスとベルギー制作の映画、Maman a tort の予告編を紹…

  6. エッフェル塔

    時事ニュース

    エッフェル塔建設から130周年を迎えて。

    2019年3月31日はエッフェル塔竣工から130周年という記念の日でした。この日は、エッフェル塔で記念イベントが行われました。今回は、生まれて1…

  7. バゲット

    フランスにまつわるあれこれ

    フランス人は朝ごはんに何を食べているか? 典型的なメニューを紹介。

    フランスの朝食は、コーヒーにクロワッサン、あるいはバゲット(フランスパン)、こんなイメージを持っている人が多いと思います。実際のところ、フランス人は朝ご…

  8. たんぽぽの綿毛

    かわいいフランス語

    風に関する単語:かわいいフランス語教えます(132)

    響きがかわいいフランス語を紹介しています。今回は、風にまつわる言葉を集めました。フランス語で風は、vent ヴァン(ヴォン)ですが、ほかにも、いろいろな…

  9. ボート

    フレンチポップスの訳詞

    スザンヌ:フランソワーズ・アルディ(歌と訳詞)

    フレンチポップスを聞きながら、フランス語に親しむシリーズ。今回は、フランソワーズ・アルディのSuzanne(スザンヌ)という曲を紹介します。この曲は、レ…

  10. クジラ

    時事ニュース

    なぜ日本は捕鯨をやめないのか?

    日本では、もうクジラの肉を食べる人はそんなにおらず、クジラを獲る必要はないのに、なぜ捕鯨をやめないのでしょうか?こんなふうにフランス人に聞かれたらどう答…

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して登録すれば、更新通知のメールが届きます。

TV5MONDE知ってる?

このブログはTV5MONDE日本のブログパートナーです☆彡
詳しくはこちら⇒TV5MONDEのブログパートナーになりました
クリックで飛びます↓↓↓
TV5MONDEのロゴ

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ

お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

過去記事たくさんあります
PAGE TOP