- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
続・ガーデニング、庭に関係のある単語:かわいいフランス語教えます(114)
4月になりました。春はガーデニングの季節ということで、庭いじりや園芸に関係のあるフランス語の単語を25個集めます。ガーデニングに関係のある単語は、去年の…
-
譜めくりの女(La tourneuse de pages):予告編のフランス語
日本でも公開されて話題になった「譜めくりの女」というフランス映画の予告編を紹介します。原題は La tourneuse de pages 直訳「ページを…
-
パトリック・ブリュエルのShe’s Gone(彼女は行ってしまった)の訳詞。
フランスでは人気俳優であり、国民的な歌手でありながら、日本ではあまり話題にならないパトリック・ブリュエル(Patrick Bruel)の2012年の曲She's…
-
2017年3月22日のロンドンのテロ。いったい何が起こったのか?
2017年3月22日、ロンドンのウエストミンスター橋とウエストミンスター宮殿(国会議事堂)周辺でテロの襲撃がありました。この事件を伝える子ども新聞の記事…
-
コルシカ島名物、フィアドンの作り方:フランスのお菓子(20)
コルシカ島の郷土のお菓子、フィアドン(le fiadone)をご存知ですか?日本ではあまりなじみがないと思います。私もつい先日知ったばかりです。きょうは…
-
ダウン症の従業員が6人いるナントのちょっと特別なレストラン。
3月21日は、世界ダウン症の日です。ダウン症候群という病気について、もっとみんなに知ってもらおう、という記念日。この日にちなんで、フランスの子ども新聞、…
-
-
フランスの幸運のお守り:かわいいフランス語教えます(113)
かわいい雰囲気のあるフランス語を集めています。今回は幸運のお守り特集です。日本では茶柱がたつと何かいいことがある、と言いますが、フランスにも、こ…
-
親指太郎ってどんな話?「プチ・ニコラ」予告編のフランス語(後編)
フランス映画の予告編でフランス語を学習するシリーズ。今回は「プチ・ニコラ」の後編です。「プチ・ニコラ」はフランスでひじょうに有名な子どもむけの小説です。…
-
アイドルを探せ:シルヴィ・バルタン(歌と訳詞)
フレンチ・ポップスでフランス語を学ぶシリーズ、きょうはシルヴィ・バルタンの初期の大ヒット曲であり代表曲である「アイドルを探せ」(La plus belle po…