バイブル

かわいいフランス語

ポジティブな意味の抽象名詞:しなやかさと寛容と~かわいいフランス語教えます(105)

かわいい響きのフランス語を集めています。今回は抽象名詞の3回め。比較的ポジティブな意味のある抽象名詞を集めました。

ポジティブと言っても、文脈によりますが。

抽象名詞の説明はこちらをごらんください⇒抽象名詞(1)美しさや希望~かわいいフランス語教えます(103)

それぞれの単語には、カタカナでフランス語の発音に近い読み方を書いておきますが、実際の発音とは違います。必要に応じて、発音ガイド Forvo(肉声)などで発音を確認してください。

フランス語をカタカナで書き表すことはできないので、複数の表記が考えられます。たとえば鼻母音の«en» これは「オン」に近いと思うのですが、プチ・ロワイヤル仏和辞典のカタカナのよみがなは「アン」と書いてあります。

しかしどうしても、「アン」に聞こえません。実際はその中間の音なのです。なので「オン」とカナを振っています。たとえば店の名前にしたいときは「アン」で読み、それで検索をかけてみてください。たぶんそっちのほうがたくさん出てきます。

あなたのハンドルネーム、ブログ、ホームページ、ビジネス、ブランドネーム、事業、会社、店舗、教室、サロン、ネットショップ、アトリエ、レストラン、喫茶店、学校、幼稚園、保育園、プロジェクト、商品、創作、作品、作品の登場人物、ペットなど、ネーミングの参考になればうれしいです。

ポジティブな意味の抽象名詞25個のリスト

simplicité サンプリシテ (f) 単純さ、気取りのなさ、簡素、素朴さ simple サンプル 形容詞

tolérance トレローンス(トレラーンス) 大目に見ること (f)

bravoure ブラヴール 勇敢 (f)

dévouement デヴモン(デヴマン) 献身 (m)

divinité ディヴィニテ 神性 (f)

importance アンポルトーンス(アンポルターンス)重要性 (f)important アンポルトン(アンポルタン) 形容詞

grandeur グランドゥール 大きさ、重大さ、雄大さ (f) grand グラン 形容詞

rigidité リジディテ 硬さ、厳しさ、厳格さ (f)

souplesse スプレス しなやかさ、柔らかさ、柔軟性 (f)

flexibilité フレクシビリテ しなやかさ、可変 (f)

magnificence マニフィソーンス(マニフィサーンス)壮麗、豪華 (f)

splendeur スプロンダール(スプランダール)華麗さ (f)

stupeur ステュプール 呆然自失、仰天 (f)

excellence エクセローンス(エクセラーンス)すばらしさ (f)

génie ジェニ 天分、特質 (m)

sagesse サジェス 賢明さ (f)

patience パシヨンス(パシヤンス)忍耐 (f) patient パシヨン(パシヤン) 形容詞

sainteté サントテ 神聖さ (f)

culture キュルチュール(キュルテュール) 文化 (f) cultiver キュルティヴェ 動詞

popularité ポピュラリテ 人気 (f)

pardon パルドン 許し (m) parodonner パルドネ 動詞

annulation アニュラシオン 取り消し、解消 (f)

mansuétude モンスエテュード 寛容 (f) ちょっと古い言葉です。

connaissance コネソンス 知っていること (f)

savoir サヴォワール 知識 (m) 動詞も同じ形です。

抽象名詞、まだまだありますが、ちょっと飽きてきましたので、次回は別の単語を集める予定です。

ネーミングではなく、学習を目的としてごらんになっている方はこちらも参考にしてください⇒抽象名詞や名詞構文の訳し方のコツとは?

☆このシリーズのリクエストをお待ちしております。
お気軽にメールしてください。こちらから⇒お問い合わせフォーム

☆次のかわいいフランス語はこちら⇒宗教に関係のある単語~かわいいフランス語教えます(106)

★電子書籍あります
電子書籍表紙

⇒「かわいいフランス語教えますVol.1」~電子書籍出版のお知らせ

★このシリーズを最初から読むときはこちらから⇒かわいい単語教えます~その1自然篇  使用上の注意も書いていますので、一読をおすすめします。

★このシリーズの目次はこちら⇒かわいいフランス語、教えます~目次






リールリール名物フリカデル。中身の肉の正体は?前のページ

フランスダイレクトスクールの無料体験に関する質問に答えました次のページpenとレモンツリー

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. ヒヤシンス

    かわいいフランス語

    かわいいフランス語、教えます~その20 花言葉【第5回】

    メールアドレスや、ブログ、自分ブランド、ペットの名前、その他もろもろに…

  2. さくらんぼ

    かわいいフランス語

    かわいいフランス語、教えます~その2果物編

    フランス語のかわいい単語を集めています。二回目のきょうは果物です。…

  3. 遊園地

    かわいいフランス語

    遊園地に関係のある言葉:かわいいフランス語(127)

    響きがかわいいフランス語の単語を集めています。第127回は遊園地に関す…

  4. ロンドン

    かわいいフランス語

    英語になってるフランス語~かわいいフランス語、教えます(65)

    かわいいフランス語シリーズ、第65回は英語になっているフランス語を集め…

  5. テディベア

    かわいいフランス語

    かわいいフランス語教えます~その36 おもちゃ 後編

    フランス語のかわいい単語シリーズ。36回目は前回の続きで、お子…

  6. 秋の公園のベンチ

    かわいいフランス語

    秋に関するフランス語~かわいいフランス語教えます(87)

    かわいい響き、美しいイメージのあるフランス語の単語を集めています。きょ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ
PAGE TOP