今日も水にちなんだことわざをご紹介します。
Les petits ruisseaux font les grandes rivières.
小川が集まって大河になる。
小川が集まって大河になる
小川が集まって川になる現象は、現実のことなので、特に説明はいらないと思います。
1つ1つは細くて小さな小川の水が、合流すると大きな川になり、最終的には海に流れ込みます。
このことわざは、特にお金について言われることが多いです。
毎日欠かさず貯金箱に500円ずつ入れておくと、数年後にはかなりの額になっていますね。
1つ1つの行為はささいなことでも、継続してコツコツやっていくと、最後には大きな結果が得られるということです。
そういう意味では、「継続は力なり」とも言えます。
よくわかる!フランス語の文法解説
単語の意味
les 複数の名詞につく定冠詞 それらの
petits < petit 小さい 次の名詞 ruisseauxが複数形なので、形容詞も複数形になっています。
ruisseaux < ruisseau 小川 の複数形
murmure d’un ruisseau 小川のせせらぎ
font < faire 作る 3人称複数の活用
grandes < grand 大きい 次の rivière が女性名詞で複数形なので、grandes と女性の複数形になっています。
rivières < rivière 川
直訳
小さな小川たちが大きな川を作る。
文法ワンポイント~複数形
複数形が -eaux、-aux となる名詞と形容詞
ruisseau のように、語尾が -eau で終わる名詞や形容詞の複数形は、語尾に -xをつけて複数形にします。
語尾が -al で終わっているものは、-al を -aux に変えます(例外もあります。たとえば、final)。
例
名詞
bateau → bateaux 船
cadeau → cadeaux 贈り物
bail → baux 賃貸
travail → travaux 仕事
形容詞
beau → beaux 美しい
nouveau → nouveaux 新しい
royal → royaux 王の
légal → légaux 法律の
social → sociaux 社会の
national → nationaux 国の
また tuyau(ホース)のように au で終わっているものにも -x をつけます
こういったちょっと変わった複数形は、仏検のディクテの問題によく出題されます。
似たような意味のことわざ
以前フランス語のことわざ14~塵も積もれば山となる で、紹介した、
Petit à petit l’oiseau fait son nid.
鳥は少しずつ巣を作る。
は、きょうのことわざと同じような意味です。
英語で似ているのは、
Tall oaks fron little acorns grow.
大きなオークも小さなドングリから。
日本語では
ちりも積もれば山となる。
点滴岩を穿つ(うがつ)。
… 点滴(てんてき)は雨だれ、「穿つ」は穴をあけること。これは「漢書」からで、小さな努力でも根気よく続けてやれば、最後には成功する、という意味です。
ことわざの記事の目次を作りました。ご利用ください。
その1⇒フランス語のことわざ~目次 その1
その2⇒フランス語のことわざ~目次 その2
きょうのことわざは、語学をするときの、心構えにふさわしいものです。
語学は1週間に1回長時間勉強するより、毎日少しずつコンスタントにやったほうが、身につきますので。
一つ一つの小川の流れを大事にしていきましょう。
この記事へのコメントはありません。