アクサン・シルコンフレックス

フランス語の語彙

アクサン・シルコンフレックスになじんで語彙を増やそう。

これまで英語に慣れていた人(多くの日本人はそうだと思います)が、フランス語の勉強を始めて、違和感を感じるものの1つに、綴り字記号(つづりじきごう)があります。

綴り字記号は、アルファベの上についている、飾りのような、印刷の汚れのような、点や棒のことです。

セデューユ(ç)のように、下側についているものや、トレ・デュニオン(-)のように真ん中あたりに出現するものもありますが、たいてい文字の上についています。

一見、気まぐれについている風ではありますが、実は、これもつづりの一部なので、無視はできません。

今回は、綴り字記号の中でも、かなり独特のアクサン・シルコンフレックス(accent circonflexe)に焦点をあてます。



アクサン・シルコンフレックスって何?

アクサン・シルコンフレックスは、être の最初の e の上についている山形の記号です。

フランス語では、petit chapeau (小さい帽子)、または chapeau chinois(中国の帽子)と呼ばれることもあります。

アクサン・シルコンフレックスは、ほかのアクサン(アクサン・テギュとアクサン・グラーブ)に比べて、ひときわ名前が長いのでタイプするのがしんどいため、このあとは、ACと頭文字で記します。

ACは、y以外のすべての母音に出現します。

â ê î ô û

î は i の点をとって、アクサンをつけます。

ただし、2016年に、アカデミー・フランセーズが、「今後、学校では、こういうスペルを教えますから、よろしく」と、フランス語のスペリングを部分的に変えることを発表し、î と û の上には、もうつけなくてもいい、という単語がいくつかあります。

たとえば、 ‘août,’ ‘goûter,’ ‘chaîne’ この3単語にACはもうつけなくてもいいことになっています。

ただ、私は古いスペルに慣れているので、この記事では、昔ふうのスペリングで書いていきます。

べつにアクサンをつけても、間違いではないですし、人によっては、新しいスペルは大きな抵抗を感じると思います。

アクサン・シルコンフレックスは何のためについているのか?

ACにはいくつか機能があります。

1)ほかのアクサンと同じように、長母音をあらわすためについている

a, e, o についているとき、その母音を長めに読むことが多いです。

たとえば、fête

2) 同音異義語を区別するためについている

たとえば、une tache しみ、汚れ、une tâche 仕事、タスク

3)うしろに別の文字(多くの場合、S)があったよ、というしるし

ACがついていると、昔は、そのうしろに文字があったけれど、時間がたつうちに読まなくなり、そのうち、つづりから消えた、ということを示す場合があります。

たとえば、「森」という意味の une forêt (フォレ) の ê のあとに Sをおぎなってみると、forest となり、「ああ、フォレストか、森だ」、と納得するわけです。

フォレストは、英語の参考書の名前にもなっているぐらい、基本的な単語で、誰でも知っています。まあ、フォレも、ラフォーレ原宿で、有名ですが。

この複雑な事情を知っていると、英語と関連付けることができ、ACのついている単語の意味を覚えるのが多少早くなるのではなかろうか、と思います。

また、ACのついていない、フランス語の派生語と結びつけることもできるので、その分、語彙が増えます。

そこで、実はここまで前置きだったのですが、Sをおぎなうと、覚えやすくなったり、語彙が増えたりする仏単語をいくつか紹介します。



Sをおぎなうと語彙が増えるかもしれない単語

arrêter  ~をやめる un arrêt  停止 - une arrestation  逮捕 ☆英語の arrest のよくある意味は、逮捕する、ですが、フォーマルな文書では、止める、という意味でも使われます。

un bâton  棒 - une bastonnade  棒で連打すること、棒打ちの刑

une bête  (人間以外の)動物、家畜 - bestial  獣のような、un bestiaire  古代ローマの闘獣士;動物誌

une conquête  征服 - un conquistador  コンキスタドール(16世紀にメキシコ・ペルーを征服したスペイン人の総称)、英語の conquest  征服

une côte  ろっ骨 - intercostal  肋間(ろっかん)の

une côte  海岸 - accoster  (船が埠頭やほかの船)に横付けする、~にドッキングする 英語の coast  沿岸

une croûte  パンの皮、パイ皮 - croustiller (パンやお菓子が)かりかりとした音をたてる、 croustillant かりかり音のする、英語の crust パンの皮、パンの耳、パイ

☆クラストは日本語にもなっていますね。

une fenêtre  窓 - défenestrer  ~を窓から突き落とす、une défenestration  窓からの転落

une fête  祭り - un festin  宴会、ごちそう、un festival  フェスティバル festival は、もと英語の仏単語です。

goût  味 - gustatif  味に関する

un hôpital  病院 - l’hospitalité  人を自宅に無料で宿泊させること、もてなすこと、ホスピタリティ hospitalier  病院の(形容詞)

英語のhospital です。ただし、フランス語はHを発音しないので、オピタルです。

une île  島 - l’Islande  アイスランド共和国、英語の  island 島。

アイスランドは島国なので、覚えられるのではないでしょうか? 海に流氷が浮かんでいるからそういう名前になった、と言われていますが。

un maître  先生、主人 - un master  マスター、原本、(欧州共同体の)修士課程。もと英語です。

un pâte  生地、パスタ、ペースト - 英語の paste  ペースト、pasta  パスタ pastaはもとイタリア語。

prêter  ~を貸す - une prestation  給付、手当

un vêtement  上着 - un vestiaire  (劇場などの)クローク、vestimentaire  衣服の

関連記事もどうぞ⇒フランス語のアクサン(つづり字記号)と句読点のまとめ

****

今回は、アクサン・シルコンフレックスについて書いてみました。

人間は習慣の動物なので、最初は、「つけるの面倒だな」と思っていても、慣れると、今度はつけないと気持ちが悪くなります。

よって、私は新しいスペリングはとても違和感があります。

昔、カナダの短大で、中国語を2年ならったことがあります。

1年目は、台湾出身の先生で、繁体字(はんたいじ、簡略していない漢字)を習い、2年目は、中国本土出身の先生に、簡体字(かんたいじ)を習い、めちゃくちゃ混乱しました。

日本人としては、繁体字のほうが、なじみやすいですね。

まあ、最近は、母語の漢字も忘れてしまい、満足に書けなくなってしまい、困っています。






パリの花火なぜ、フランスでは7月14日が祝日なのか?前のページ

なぜプラスチックのストローの使用が禁止されるのか?次のページプラスチックのストロー

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集
  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. 恋人同士

    フランス語の語彙

    バレンタインデーのフランス語~その3 恋に落ちて、デートする

    きょうはバレンタインデーにちなむ簡単な動詞表現をご紹介します。…

  2. ローストダック

    フランス語の語彙

    クリスマスの単語 その7 レヴェイヨン~イヴやおおみそかのごちそう

    12月の土曜の夜はクリスマス関連の単語を集めています。きょうは…

  3. わたあめ

    フランス語の語彙

    フランス語でわたあめは「〇〇のひげ」

    フランス語で「わたあめ」は何と言うか?フランス語でわたあめは「…

  4. 魔女ペン

    フランス語の語彙

    ハロウィン関連記事の目次

    ハロウィンの記事の目次を作りました。日本でも最近は10月になる…

  5. 高校生たち

    フランス語の語彙

    フランス語のスラング、ヴェルラン(le verlan、逆さ言葉)とは?(前編)

    ヴェルランができた背景や、よくあるヴェルランを教えてくれるARTEのK…

  6. かわいい女の子

    フランス語の語彙

    かわいいフランス語、教えます~その7 女の子の名前

    メールアドレスやブログなどの名前に使えそうな、フランス語のかわいい単語…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • こーちゃん
    • 2019年 7月 17日 1:43pm

    いつもためになる記事を有難うございます。
    グランドシニアなので覚えるそばから忘れて行くのが
    残念です。
    2013年の記事ですが、ドゥポアンとポアンヴィルギュルの説明が逆になっています。

      • フランス語愛好家
      • 2019年 7月 18日 1:58am

      こーちゃんさま

      はじめまして。penです。
      コメントありがとうございます。

      このブログに読者がいることを知り、うれしく思います。

      ドゥポアンとポアンヴィルギュルが逆になっていたのは、
      「句読点を使うときのスペースの開け方」のところですね。

      いま、修正しました。
      ご指摘、ありがとうございます。

      pen

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク



更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP