ABCの積み木

フランス語入門日記

フランス語を始めて二ヶ月たった頃~入門日記第2回

フランス語を始めたばかりの頃の続きです。きょうはラジオ講座のストリーミングでフランス語を自習し始めて二ヶ月ほどたったある日の日記をご紹介します。

フランス語の独学2ヶ月経過

2009年6月17日

まわりの反応

フランス語の勉強を始めて二ヶ月あまり。まわりの反応をまとめてみたい。と言ってもごく親しい家族にしか公言していない。なんといってもまだ二ヶ月だから勉強してる、と言っていいものか、どうか。

娘:フランス語より英語の発音をなんとかしたら、と言う。それでも街角で人が下げているお店のバッグなどにフランス語がのっていると「ママ、フランス語だよ(読んで勉強したら?)」と教えてくれる。

フランス語の宿題を前より積極的に私に聞くようになった。まだ全然わからないが、Googleで翻訳して無理やり教えてみる。

配偶者:以前彼の職場にロシアから移民した人がいた。その人が「ただでロシア語を教えてくれるらしい」と言う。

「あんた教わったら?、私はフランス語を始めたばかりだから無理だけどね。二ヶ国語勉強するひまないから・・」と言ったところ「でも、きみは家でやってるだけでしょ?」と言う。

家でやる勉強は勉強じゃないのか? そういう自分は大学の夜間の日本語クラス(ノンクレジットコース)に三ヶ月通ったくせに、日本語と中国語の区別がつけられないではないか!中国語(マンダリン)も少し学習したことがあるというのに(注)。

その日本語クラスは週に一度だったと思う。週に一度、2時間くらい教室にぼーっと座っているよりも、毎日家で自分で勉強するほうがものになるってものよ、と言いたかったが、ほっておいた。

母:「フランス語の勉強を始めたの」とメールしたら、「そんなことして将来何かの役にたつの? 生活は大丈夫なの?(道楽はやめろ)」と返事がきた。効率と実利を求める日本人らしい反応だなぁ、と思った。

(注)以前、娘と配偶者が日本映画をテレビで見ていたとき、彼が「せりふは日本語なのに字幕も日本語だ」と言ったことがある。

「え、何それ、クローズドキャプションかな」と思って、画面を見てみたら、実は字幕は中国語だった。ちなみに、そのチャンネルはOMNIという他民族むけの番組をたくさん放映する局である。

OMNI: 今ホームページを見たら、Daily Language News VideoのSouth Asian, Punjabi, Mandarin, Cantonese版をオンラインで見られるようです。

その頃参考にしていたサイトなど

私は、日常の日記をつけるブログは別に持っていたので、「フランス語自習室」というブログには、毎週金曜日にその週やったことや、参考になりそうなサイトのURLを書いているだけでした。

フランス語を始めたばかりの頃で紹介したサイトのほかに、当時以下のサイトの「フランス語」のコンテンツも利用していました。

Language Learning Software – Learn a Language Free with Byki

「人間の探究」文学・言語文化領域

この二つのサイトの説明は学習開始後、一ヶ月後ぐらいに日記に書いていますのでそれを読んでください。原文のままですが、長いので一部省略しています。

毎日1日30分ほど学習するが

2009年5月8日

初回エントリーに書いたサイトでほそぼそと一日30分前後学習。

うーん・・・さっぱりわからないんですけど?という状態。

本日、Bykiというサイトにある無料の学習ソフトをダウンロードした。単語を覚えるフラッシュカードのようなもの。無料なのに、12場面も単語(つづりと音声)が入っていて、文字も音声もクリアで「これが無料?」と驚く。

問題はマウスをクリックしてカードをめくったり、おくったりするのが疲れること。キーボード操作だとCtrlキーともう一つのキーを押すのだが、そっちのほうが疲れないかな。

・・・後日エンターキーだけで、カードをめくったり、おくったりできることがわかった。

もうひとつ数日前に発見した放送大学「人間の探求」文学・言語文化領域というサイトのフランス語→「初歩のフランス語・面接授業補助教材DVD」→「フランス語圏の言葉と文化」というスライドも使っている。

パン、コーヒーなどの写真に Petit dèjeuner: cafè au lait, croissants, confiture et jus d’orange という字幕が出て、一度目はかなりゆっくり、二度目はそれより早く発音した音声が聴ける。写真があるから、さすがの私も「ああ、カフェオレとクロワッサンとジャムにオレンジジュースか」とわかる(というより、すべて日本語になってる)。

スライドなので手は疲れないし、写真も音楽もきれいで意味はわからなくてもなごむ。こちらのサイトは放送大学の先生が補助教材として提供されているようだが、英語なども参考になるし、おもしろい。

このように今のところ名詞中心に学習中。

※Bykiについてはこちらにも書いています⇒語彙を増やすためのフラッシュカード系のサイトとソフトウエア

☆入門日記第3回はこちらから⇒初めて買った辞書:Oxford Learner’s French Dictionary

本当にフランス語を始めたばかりの頃は、さっぱりわからなかったです。

勉強の合間に参考になりそうなサイトはないか、よくネットサーフィンをしていました。






エストニアのクレイ翻訳講座:クレイセラピーについて教えてクレイ前のページ

フランスの「祖母の日」の起源次のページおばあさん

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. Lyrics Training

    フランス語の教材

    Lyrics Trainingで洋楽を聞き取る練習をすると楽しいよ

    下記の説明は2013年5月当時のものです。Lyrics Trainin…

  2. レコード・プレイヤー

    フランス語入門日記

    アントワーヌとコレット~入門日記第25回

    こんにちは。フランス語愛好家のpenです。きょうは、入門日記をお届…

  3. penのイラスト

    フランス語の教材

    フランス語の学習お役立ちリンク

    これまでいろんな講座の受講メモや、参考になるサイトなどをブログに書き綴…

  4. 学習中のpen

    フランス語入門日記

    毎日同じことを淡々と学習~入門日記第26回

    不定期でお届けしている入門日記のお時間です。この日記は私が独学…

  5. フランス語の代名詞に戸惑う私

    フランス語入門日記

    代名詞の地獄にはまる~入門日記第18回

    このシリーズでは、私がフランス語を独学で始めたばかりの頃の日記を不定期…

  6. 星の王子さまの本

    フランス語の教材

    『星の王子さま』~お役立ちリンク集

    サン=テグジュペリの『星の王子さま』関連のリンク集です。ネット上で無料…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP