淡々と学習するpen

フランス語入門日記

フランス語入門日記~目次を作りました

わたしがフランス語を始めた頃の日記を不定期で紹介していますが、数がたまってきたので、目次を作りました。

ついでに、入門日記としてくくり番号をふりました。

フランス語は学習を始めた頃にまず大きな壁があると思います。

・・・つづりが読めないんですね。

単語も知らないので、どんな教材を使っても、きついと思います。

くじけそうになったら、読んでいただければと思います。私は独学で、初期の頃使っていたのはラジオ講座ですが、サブ教材、参考サイトも書いています。

また、個人的な趣味で、トリュフォーの映画の話が多いです。



入門日記第1回~24回の目次

以下更新したら、このページに追記していきます。






バービーバービーの光と影 後篇前のページ

ブロンドは若さの象徴次のページノート

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集
  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. pen バレンタイン

    暦、年中行事

    バレンタインデーとチョコレート関連記事の目次

    バレンタインデーに関連する記事の目次を作りました。古い記事から並んでい…

  2. 黒板

    勉強法

    2017年秋季仏検受付開始~仏検関連記事とおすすめサイト

    2017年の秋季仏検の申し込み受付が9月1日より始まりました。試験の日…

  3. オードリー・ヘップバーンの傘

    ファッション

    ファッション、モード、おしゃれに関する記事の目次(5)

    フランスのファッショントレンド、モード、おしゃれに関する記事のまとめ、…

  4. penのパソコン

    フランス語入門日記

    「銃を打つ」という単語を覚えた日~第14回

    学習入門日記第14回です。このシリーズは私の学習初期の日記を不定期で紹…

  5. 湖にて沐浴

    フランス語入門日記

    トリュフォー監督の Les mistons(あこがれ)のmistonとは?~入門日記第9回

    きょうも私がフランス語を始めたばかりの頃の日記をご紹介します。…

  6. パリの田舎町

    虎と小鳥のフランス日記

    「虎と小鳥のフランス日記」vol.3 第51話~第75話

    「虎と小鳥のフランス日記」の3つのキーフレーズを書いた記事へのリンクそ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク



更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP