フランス語の代名詞に戸惑う私

フランス語入門日記

代名詞の地獄にはまる~入門日記第18回

このシリーズでは、私がフランス語を独学で始めたばかりの頃の日記を不定期で紹介しています。

きょうは、秋の連休スペシャルとして、学習開始後3ヶ月ぐらいの日記を豪華2本立てでお送りしますね。

ポッドキャストを使って書き取りの練習を始めたころの様子です。

学習開始後3ヶ月ころの日記

代名詞の地獄にはまる

2009年8月1日

今週の学習

学習状況

だいたい先週と同じで

朝の20分:NHKラジオ講座
昼の20分:BBCのFrench step または smart.fm

ラジオ講座は6月号を最初からまた聞いている(2度目)。前半の6回に出てくるのはいろいろな代名詞。本当にいろいろあって、???。混乱のきわみだ。頭が痛い。

しかし、大昔、英語の代名詞も、「アイ、マイ、ミー、マイン」などと唱えながら覚えた気もする。ここはがまんして一つずつ覚えるしかないかもしれない。

実はFrench Stepはあまりやらず、smart.fmで単語の練習をよくやっていた。

〈ここにsmart.fmの使い方などについて350文字ほど書いていますが、現在このサイトは有料なのではぶきます。〉

すきま時間にMP3プレイヤーで「ラジオ講座」を聴くのも続行中。それから別のエントリーで書いたが、きょうからポッドキャストの番組をひとつずつきいて、短いダイヤローグを覚えるようにしている。

来週もこんな感じで学習する予定。

フレンチポッドのダイヤローグ

2009年8月6日

FrenchPod-7

Where’s the bathroom?

Excusez-moi, où sont les toilettes, s’il-vous-plait ?
Au premier étage.
Et où sont les escaliers ?
Par là, Monsieur.

だいたいの訳)
男:すみません、トイレはどちらでしょうか?
女:1階です。
男:それで、階段はどこでしょうか?
女:あちらでございます。

今回の会話はいろいろ勉強になった。まず聞き取りだが、トイレと階段、両方ともたぶん単数でも複数でも発音は同じだと思う。

そこで、トイレは複数になるというのを知っているか、あるいは前のsontで複数になるはず、とわかるべきなのだろうが、私は単数で書いていた。

階段の場合は、すぐ前の冠詞とリエゾンをおこしてレゼスカリエというような発音になっていたので、ここで複数とわかるべきなんだろう。

そもそも階段なんだから複数なんだが、私はこの名詞を知らなかったのでここも単数で書いていた。

ラジオ講座の小野先生が4月号の講座でいつもおっしゃっていた単数形と複数形の聞き取りのポイントに気をつけるというのは、こういうことなんだよなぁ。。。と納得した。

雑談部分でもためになることを今回は知った。フランスでは1階はいつも階段をのぼって行ったさきのフロア。

その下の階である日本語でいう1階(英語のground floor)は la rez-de-chaussée とよばれるそうで、エレベーターなどではRCというマークがついているとのこと。

補足

smart.fm

smart.fmは今はKnow!という名前のフラッシュカードで単語を覚えるサイトです。

当時は無料でした。英語のリストが充実していましたが、フランス語もユーザーの作ったリストがありました。

ゲーム感覚でやれておもしろいので、一時はよくやっていましたね。

こちら⇒iKnow! – Learn faster and remember longer – iKnow!

MP3プレイヤー

Zenという名前の安価なもの。

こちらの記事で紹介していますが、すでに製造中止です⇒フランス語を始めて二ヶ月半たったころ~入門日記第13回

現在も使っています。しかし、最近、見当たらなくなってしまいました。小さいのでどこかに置き忘れるということが過去にも何度かありました。

そのうち出てくるかな、と思っているのですが。

ラジオ講座の小野先生

このシリーズに何度も書いていますがサトシの『ナント留学記』という番組です。
初級のまとめのような講座で気に入っています。

一時期、本編やアンコールフランス語の枠でで、しつこいほど再放送されていたのでご存じの方も多いと思います。

FrenchPod

書き取りの練習を始めた頃~入門日記第17回に書いたポッドキャストです。

入門(Newbie)のシリーズを毎日ひとつずつ聞いて書き取りをしていました。

まあ、ほとんど何も書き取れなかったですけど。会話が短いし、ドラマみたいでおもしろかったので、楽しくやっていました。

RC(la rez-de-chaussée)

フランスでは日本の2階が1階だということは、「虎と小鳥のフランス日記」第31話 グランマガザンのクリスマスにも書きました。

カミーユ(虎と小鳥のフランス日記に出てくるフランス女性)がデパートのエスカレーターで「6」と書いてあるフロアに上ってきます。日本語の字幕では「7階」となっています。

実はRCについては、この日記を書いてから2年以上たったあと、清岡先生のラジオ講座でも聞ききました。その時、

「へ~そうなんだ~。知らなかった。」
と思ったのです。でも一度、ここで聞いていたのですね。

あらためて、自分の記憶のいい加減さに驚きました。

フランス語の代名詞

フランス語の代名詞はたくさんあって本当に混乱するのです。
しかし、後日フランス語脳プロジェクトの文法編で丸いチャートを教えてもらってすっきりしました。

私のフランス語脳プロジェクトの体験記はこちらで紹介しています。
「フランス語脳プロジェクト」で自分の才能を見つける

この続きはこちら⇒ついにプチ・ロワイヤル仏和辞書を買う~入門日記第19回

★入門日記を最初から読む場合はこちらから⇒フランス語の学習を始めたばかりの頃

★入門日記シリーズの目次はこちらから⇒フランス語入門日記~目次を作りました

代名詞って今も難しいです。慣れるしかないんでしょうか?






青いブラウスかわいいフランス語、教えます~その14 洋服前のページ

南仏の村~ベルヴェデール 虎と小鳥のフランス日記第118話次のページベルヴェデール

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. pen勉強中

    フランス語入門日記

    ごく簡単なフランス語が聞き取れなかった頃~入門日記第20回

    不定期でお届けしています入門日記のお時間です。これは、私が独学…

  2. フランス語勉強中

    フランス語入門日記

    フランス語の人称代名詞(le,la,lesとか)に混乱していたころ~入門日記第29回

    フランス語の独学を始めた頃の日記を紹介します。今も昔も独学派で、最…

  3. フランス語学習中のpen

    フランス語入門日記

    冠詞にも前置詞にも見えるdeの話~入門日記第11回

    不定期に、私がフランス語の学習を始めたばかりの頃の日記をのせています。…

  4. 辞書とpen

    フランス語入門日記

    ついにプチ・ロワイヤル仏和辞書を買う~入門日記第19回

    独学でフランス語を始めたころの日記を紹介しています。ラジオ講座…

  5. ニーム

    フランス語入門日記

    続・トリュフォー監督の Les mistons(あこがれ)のmistonとは?~入門日記第10回 

    楽しみながらフランス語の語彙を増やすため、トリュフォー監督の映画のタイ…

  6. 脳に汗かくpen

    フランス語入門日記

    暗記するためパタパタシートをパタパタさせてはみたものの・・・入門日記第6回

    ラジオ講座の内容を覚えるために作っていたパタパタシートをご紹介します。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP