おばあさん

フランス語を読む練習

フランスの「祖母の日」の起源

きょう3月3日は日本ではもちろん「ひな祭り」la Fête des filles。しかし、フランスでは「祖母の日」la Fête des Grand-Mèresでした。女の子とおばあさん、なんだかおもしろい対比です。

祖母の日は毎年3月の第1日曜日です。

Joyeuse-fete.com という、記念日にあわせて贈り物を提案しているサイト(あるいは、記念日にこじつけて、物を買わせるサイトともいえます)で、この日の説明を読んでみました。

祖母の日の歴史と起源

「祖母の日」はすごく古くからある記念日ではありません。実は1980年代に「グラン・メール」というコーヒーのブランドによって作られました。

それ以来、毎年3月の第1日曜日に、公式におばあちゃんをお祝いします。現在この日はフランスのカレンダーに記載されています。

この記念日の起源は商業的なものでありますが、私達がどんなにおばあちゃんたちを敬愛しているか、本人に告げる格好の機会です。

おばあちゃんの思い出

おばあちゃん? この言葉からたくさんのものが思い浮かびます。ある人達には優しさや、甘やかされたこと、また別の人たちにとっては厳格さ、私達の知らなかったおばあちゃんの美しい物語・・・。作家のおばあさんの楽しい思い出話を見てみましょう・・・(以下は、このサイトからMedia dicoのページにリンクされています)

あなたのおばあさんへの贈り物を見つけてください

この機会に、オリジナルなプレゼントを贈ってみてください。
un petit message gravé sur une parure de stylos ペンのセットにちょっとしたメッセージを入れたもの
un dessin d’enfant imprimé sur une toile 子どもの絵を印刷したキャンバス
une plaque de rue à son nom 名前を入れた道のプレート
un mug avec la photo de ses 孫の写真のついたマグ
など。
ここでは「祖母の日」の贈りものアイデアがたくさん見つかります。

★2016/11/09追記:元記事は削除されたのでリンクをはずしました。

★関連記事もどうぞ⇒祖母の日はいつで、どんなことをするのでしょうか? 祖母の日の由来を紹介する動画を紹介。

単語メモ

gâterie (主に複数形で)甘やかし、過保護

récit 話、物語

enjoliver ~を美しくする

parure 飾り立てること;(一揃いの)アクセサリー

このサイトはギフトの宣伝もかねているので、物を紹介していますが、一般には花やお菓子を贈ることが多いようです。

個人的には上記のような贈り物はあまりもらいたくありません。なまじ自分の名前などが書いてあるとよそに回すこともできず困ります。

une plaque de rue à son nom というのはフランスの道の名前が書いてある青い金属プレートに、人の名前やメッセージを入れたもので、パーソナルな贈り物の定番のようです。

こんな感じのです。お店からキャプチャさせてもらいました。

名前入りプレート

この青い色、けっこうインパクトがあります。どこに飾ったらいいんでしょう?






ABCの積み木フランス語を始めて二ヶ月たった頃~入門日記第2回前のページ

【第3回】ケーキミックスをフランス語で?次のページレモンケーキ

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. バレエを踊る人

    フランス語を読む練習

    クラシックバレエの起源(前編)。

    クラシックバレエの起源を教えてくれる5分ほどの動画を紹介します。…

  2. フォーチュンクッキー

    フランスのお菓子

    フォーチュン・クッキーとは~作り方つき

    全国的にAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」という曲が流行ってい…

  3. 秋のファッション
  4. 春の花

    フレンチポップスの訳詞

    ステイシー・ケントの「3月の水」(歌と訳詞)

    ジョルジュ・ムスタキの Les eaux de mars 「3月の水」…

  5. 結婚する

    フランス語の語彙

    バレンタインデーのフランス語~その4 結婚する

    バレンタインデーにちなむ簡単な動詞表現のご紹介です。きょうは、バレンタ…

  6. 聖人

    フランス語を読む練習

    守護聖人の祝日(聖名祝日)って何?

    守護聖人の祝日について説明しているARTEの3分の動画を紹介します。k…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ
PAGE TOP