bonbons

フランスにまつわるあれこれ

キャンディーのケーキ(Gâteau de bonbons)の作り方

フランス語脳プロジェクト」の翻訳講座で食玩に近い世界の本を読んでいます。

先日第一回目の授業を視聴しました。

それを聞いたあとでお菓子の雲の作り方で腑に落ちないところがありました。

お菓子で雲を再現するには?

課題の文に

Nous avons aussi réalisé ensemble les nugaes en bonbons. Les supports sur lesquels nous avons travaillé ont été faits sur mesure par la société Bonbons Gourmands.

Il vous suffit d’indiquer la forme, les dimensions ainsi que les bonbons souhaités pour décorer et c’est à vous de jouer en utilisant des pics en bois.

という箇所がありました。

私たちはまたお菓子(bonbons)で雲のかたまりをつくりました。私たちが雲を作った土台はボンボングルマン社に特注しました。

形と寸法と、飾りにつかうお菓子を言うだけで、あとは自分たちでお菓子をつまようじでさせばいいのです。

だいたいこんな意味です。

で、このお菓子の雲の土台が気になりました。説明聞いてもじっさいどうやって作るのかピンとこなかったんです。

写真を見ると、左側の雲はマシュマロをくっつけてるようにみえるし、右側のは飴(本文によるとこれはマカロン))を6つ集めて、上から青いシロップをかけたのを棒にさしてるように見えます。

そこで、このボンボングルマン社のサイトで土台(support)をチェックしてみました。

こちら⇒Support pour gâteau de bonbons
はじめからピックがくっついているプラスチックの土台です。どうやらこのようなピックにお菓子をぶすぶすさして、雲を作ったと思われます。

同様の土台を使ってキャンディーのケーキを作っているビデオをYouTubeで見つけました。

2分6秒

実は以前雑誌か何かで、こういったお菓子で細工したケーキを見て、みんなひとつひとつ、アイシング(粉砂糖と白身をまぜて作ったひきのあるクリーム)でくっつけているのだろうか、なんとめんどうな、と思っていたのです。

でもこうやってさすだけなら簡単だし、安定しますね。

Les Sweet Tablesの写真の左側の白い雲のなかに青い雲があるのは、こういった土台にさしていったのでしょうね。

お菓子はやはりやわらかいマシュマロではないでしょうか?

右の雲のかたまりはマカロンだと書いてあったのですが、マカロンに直接棒をぶすっとやると割れると思うんですが・・・

ボンボンの歴史もちらりとチェック

さて、ボンボン・グルマン社のサイトで、ボンボンの歴史というページを見たら、

La France est la reine des bonbons. Elle en compte environ six cents variétés

フランスはボンボン王国。およそ600種類のボンボンがあります。

とありました。

最初のボンボンは12世紀に生まれたそうです。19世紀に工場で生産するようになってますます数が増えたとのこと。

ボンボンといっても日本語でいう、キャンディーや飴だけでなく、マシュマロ、堅いゼリー、キャラメルなど、砂糖から作るいろんなお菓子さしています。

それにしてもこの会社のサイトにあるキャンディで作った車、人形、ケーキなどどれもまったくおいしそうに見えません。

色がどぎついし、形も今ひとつ可愛くないです。

やっぱり見慣れてないからでしょうか?

ここ数年、フランスで日本のお弁当がはやっており、キャラ弁のようなものを作る方もいます。

しかし、その色使いがなんとも不思議です。

ご飯を青く染めていたりとか・・・

Bento (弁当)はプチ・ロベールというフランス語の辞書にのっているにのせたお弁当の写真を参照してください。

でもこういう伝統があるのなら、青いご飯でキャラ弁を作るのもわかる気がします。

お菓子の色やデザインも文化によって大きく違いますね。






買い物するカミーユ「虎と小鳥のフランス日記」第30話 チープアンドシック その1前のページ

映画 Dans la maison 予告編のフランス語 その2 邦題『危険なプロット』次のページ家の前のブランコ

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. ヴェルサイユ宮殿

    フランスにまつわるあれこれ

    「ベルサイユのばら」の新作を再掲載~週刊マーガレット第13号

    一ヶ月ほど前に、「ベルサイユのばら」の新作が週刊マーガレット創刊50周…

  2. シェフ

    フランス語を読む練習

    なぜフランス人は、フランス料理を誇りに思っているのか?

    フランス料理が話題の 1 jour 1 question の動画を紹介…

  3. チョコレート

    フランスにまつわるあれこれ

    チョコレートを運ぶ娘~リオタール~18世紀のチョコレート続き

    マリー・アントワネットとチョコレートのかかわりについて書いています。今…

  4. ヴェルサイユ

    フランスにまつわるあれこれ

    『ベルサイユのバラ』新作その2が週刊マーガレット第22号(10月19日発売)に掲載!

    「ベルサイユのバラ」の40年ぶりの新作が、この4月、週刊マーガレット創…

  5. モンパルナスタワー

    フランスにまつわるあれこれ

    パリのモンパルナスタワー、40周年をむかえる。

    屋上から見る夜景がきれいだと評判のパリのモンパルナスタワーの記事をこど…

  6. ノルマンディー上陸作戦

    フランスにまつわるあれこれ

    どうして第二次世界大戦が起きたのか?(子供むけの簡単な説明)

    なぜ第二次世界大戦は起きたのでしょうか?この答えを教えてくれる…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP