pen and pam

Pas à pas〜ころばぬ先のフランス語入門

「まいにちフランス語」40:L62関係代名詞 前置詞+qui, où

62課は関係代名詞の2回めです。

関係代名詞とは?⇒「まいにちフランス語」39:L61 関係代名詞 qui と que

きょうは«前置詞+qui»という形と、oùの2つを勉強しました。

1つ目の«前置詞+qui»に出てくるquiはきのう習ったquiのバリエですし、oùは関係代名詞の中では一番簡単だと個人的には思います。

もしかしたら、きょうは楽かも?

では、さっそく復習、行ってみよう!

関係代名詞 «前置詞+qui»

関係代名詞quiの前に前置詞がつく形、前にくる名詞は人のみ。

【復習】きのう習ったqui⇒人でも物でも使用可
Tu connais la fille qui est là-bas ?
あそこにいる女の子、知ってる?
quiはla fille(人間)のこと

Voilà le livre qui m’intéresse.
これが私の興味のある本です。
quiはle livre(物)のこと

このquiに前置詞がつくことがあります。そのときのquiは必ず人

Le garçon à qui elle parle est son cousin.
彼女が話している男性は彼女のいとこです。

この文を関係代名詞を使わずに書くと
1. Le garçon est son cousin.
2. Elle parle à son cousin.

2のson cousin が 関係代名詞quiに置き換わり、2つの文を合体させたものが例文です。

このとき、parler à の à はquiの前に出る、ということ。
確かに、ほかに置き場所がない感じですよね?

この«前置詞+qui»は à qui, avec qui, sur qui などが代表的。

※物に置き換わって、前に前置詞がつく関係代名詞があります。lequelというのですが・・。しかしこれを使いこなす技はかなり練習が必要なので、初級では出てこないようです。

場所や時間にかかる関係代名詞 où

たとえば、きのう行ったレストラン、私の生まれた街、彼に出会った日、などと言いたいときに使います。

Voilà la maison où ma mère est née.
あそこは私の母が生まれた家なの。

この文を関係代名詞を使わずに書くと
1. Voilà la maison.
2. Ma mère est née dans la maison.

2番に注目。dansという場所を表す前置詞が出現していますね。

oùの中にこのdansが込みで入ってるってことです。そんなこと考えなくても、oùのパターンは受け入れやすいと思います。

時間の例
Vendredi c’est le jour où je ne travaille pas.
金曜日は仕事のない日です(←金曜日、それは私が働かない日です)。

oùは出てくるパターンが限られているのでなじみやすいと思います。

まとめ~基本のダイアローグ

Tu sais ? Le jeune homme avec qui Monique va se marier est fonctionnaire. Il est très sérieux.
Ah ! Elle a trouvé chaussure à son pied !

会社にて
お局:ねえ、知ってる?モニークが結婚する若い子、公務員なの。すごく真面目なんだって。
取り巻き:へ~。彼女、お似合いの相手、見つけたんだ。

・・・2人ともまじめタイプ、ということですね。

«前置詞+qui»が使われているのは
Le jeune homme avec qui Monique va se marier est fonctionnaire.

ばらすと
Le jeune homme est fonctionnaire.その若い男性は公務員だ。
Monique va se marier avec le jeune homme.モニークはその若い男性と結婚する。

avec le jeune homme が avec qui に置き換わって、2つの文をくっつけています。

※イディオム
trouver chaussure à son pied
自分が求めていた物(人)を見つける;自分にふさわしい相手を見つける。

☆ラジオ講座関連記事目次はこちらから

ラジオ講座「まいにちフランス語」関連記事の目次~その1(概要)

■1課~47課まで⇒ラジオ講座「まいにちフランス語」関連記事の目次~その2

■48課以降⇒ラジオ講座「まいにちフランス語」関連記事の目次~その3

いかがでしたか?

例文をあまり入れませんでしたが、最近やってる文法項目だと、時制や単語が簡単なもので例文を作るのが難しいのです。

つまり全体的に難しいってことです。だから、勉強を開始して、半年や1年ぐらいでわからなくても当然なので、全く気にする必要はありません。

それに、久松先生は基本ダイヤローグにちょっとひねった単語やイディオムを入れてますね。

もちろん、視聴者の語彙を増やしてあげようというやさしい意図があるのですが。

きのうのsousieやきょうのtrouver chaussure à son pied、ともに、私は初めて聞きましたから、基本ダイヤローグの書き取りをしていたとき、「は?(*_*)」となってしまいました。

まだまだ勉強が必要ですね。

明日は強調構文です。お楽しみに。






野菜サラダもう少し成長しないとね:CMのフランス語前のページ

かわいいフランス語、教えます~その13 生地、布次のページ生地

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. 雨粒

    Pas à pas〜ころばぬ先のフランス語入門

    「まいにちフランス語」16:L38~非人称表現・天気の言い方

    2013年春季のラジオ講座「まいにちフランス語」の受講メモです。…

  2. ラジオ講座のペン

    Pas à pas〜ころばぬ先のフランス語入門

    NHKラジオ講座「まいにちフランス語」1:初級編L1-3

    4月1日から春季の「まいにちフランス語」が始まりましたので受講メモを書…

  3. グルとpen

    Pas à pas〜ころばぬ先のフランス語入門

    「まいにちフランス語」50:L72フランス語6文型 その3

    久松先生のラジオ講座。最終回です。きょうは第5文型と第6文型。…

  4. ペンとグル

    Pas à pas〜ころばぬ先のフランス語入門

    「まいにちフランス語」26:L48 疑問副詞

    ラジオ講座、「まいにちフランス語」の受講メモの時間です。きょう…

  5. ピンクスカーフpen

    Pas à pas〜ころばぬ先のフランス語入門

    「まいにちフランス語」14:初級編L36~動詞finir

    ラジオ講座の受講メモ、日曜日に書ききれなかったものを毎晩ひとつずつキャ…

  6. penと船

    Pas à pas〜ころばぬ先のフランス語入門

    「まいにちフランス語」30:L52 複合過去その1

    ラジオ講座、本日は52課です。とうとう過去の時制に入りました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP