- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
バレンタインデーのフランス語~その2 プレゼント
バレンタインデーのプレゼントにちなんだ単語をご紹介します。この日、日本では女性から男性にチョコレートをあげる習慣がありますね。そもそも、この習慣が生まれ…
-
不倫疑惑のオランド大統領がビデオゲームに
女性問題で話題になっているフランスのオランド大統領に関する短いニュースをEuronewsで見ました。とても短いので、勉強しやすいと思います。内容も政…
-
サン・マロ~「虎と小鳥のフランス日記」第16話
虎と小鳥のフランス日記、バックナンバーのご紹介です。きょうは第16話、「サン・マロ」です。撮影は2011年7月。夏のバカンスシリーズの1つです。…
-
バレンタインデーとその神秘~その2
先週に引き続き、フランスのWebマガジンにのっている、バレンタインデーの記事を読んでいきます。タイトルは La Saint Valentin et se…
-
冠詞の理解を深める~仏作文力養成講座第3回 後半
仏作文力養成講座第3回後半の受講メモです。後半は冠詞(かんし)冠詞とは、名詞の前についてる短めの単語です。考えてみると、冠詞は名詞の…
-
映画:Elle s’en va(ミス・ブルターニュの恋)予告編のフランス語 後編
カトリーヌ・ドヌーブ主演の2013年のロードムービー、Elle s'en va という映画の予告編の後半です。Elle s'en va(邦題:ミス・ブル…
-
L39 ブリコラージュが好きなフランス人
ラジオ講座、『百合のFranceウォッチング』第39課の受講メモです。この日は、3人が家についたところ。ジュリアンとさくらにはAngeという赤ちゃんがい…
-
かわいいフランス語教えます~その22 花言葉【第7回】
かわいいフランス語シリーズの花言葉の続きです。きょうはRで始まる花の花言葉です(Qから始まる花はありませんでした)。バラの色違いで文章の花言葉が…
-
L38 フランスの地方都市
ラジオ講座『百合のFranceウォッチング』第38課の受講メモです。3人が車の中で、レンヌの人口についてい話してました。20万人ぐらいとのことです。…
-
2014年春夏ファッションのトレンドその1~フォークロア
月日がめぐるのは早いもので、2014年になり、はや10日たちました。いつも読んでいるフランスのWebマガジンに、2014年の春夏のトレンドの記事がアップ…