- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
リュクサンブール公園・その2~「虎と小鳥のフランス日記」第15話
「虎と小鳥のフランス日記」のバックナンバーを毎週1つずつ見ています。きょうは第15話。これはリュクサンブール公園・その1~第14話 の続きでリュクサンブール公園…
-
バレンタインデーとその神秘~その1
毎週読んでいるフランスの若い女性むけのWebマガジン。ちょっと早いのですが、きょうからバレンタインデーの記事を読んでいくことにします。タイトルは La …
-
仏作文するとき避けたい2つの表現とは~仏作文力養成講座第3回 前半
仏作文養成講座第3回前半の受講メモです。第3回の内容は 7つの表現モデル 冠詞この回の主眼は冠詞の説明(51分の授業のうち、75%)です…
-
映画:Elle s’en va(ミス・ブルターニュの恋)予告編のフランス語 前編
2013年、カトリーヌ・ドヌーブ主演の Elle s'en va という映画の予告編をご紹介します。邦題は「ミス・ブルターニュの恋」です。Elle s…
-
『星の王子さま』~お役立ちリンク集
サン=テグジュペリの『星の王子さま』関連のリンク集です。ネット上で無料で利用できるテキスト、音声、参考書籍などを集めています。名前は知っているけど、まだ…
-
花言葉【第6回】かわいいフランス語教えます~その21
メールアドレスや、ブログ、ホームページ、自分ブランド、ペットの名前、その他もろもろに使えそうな、かわいいフランス語を集めています。しばらく間があきました…
-
サイラ~ジョイス・ジョナサン 歌と訳詞。
ジョイス・ジョナサン(Joyce Jonathan)のサイラ(Ça ira)という曲をご紹介します。1989年生まれのシンガーソングライターです。とても…
-
フランス語のことわざ38~笑っているやつが犯人だ
きょうご紹介することわざはこちらです。C'est la poule qui chante qui a fait l'œuf.笑っているやつが犯人だ。…
-
『百合のFranceウォッチング』~目次 その2(L26~L50)
2013年秋季ラジオ講座「まいにちフランス語」初級編の『百合のFranceウォッチング』の目次、その2です。第26課~50課までの記事へのリンクをこちらに書いて…
-
エピファニーにちなんだ詩 Tirons les rois(王さまを決めよう)
1月6日はエピファニーです。L'Épiphanie は jour des Rois とも呼ばれ、東方の3人の賢者が星の導きでキリストを訪ねたことを記念する日。日…