- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
かわいいフランス語、教えます~その20 花言葉【第5回】
メールアドレスや、ブログ、自分ブランド、ペットの名前、その他もろもろに使えそうな、かわいいフランス語を集めています。このところ、こつこつと花言葉をのせて…
-
L26 RER (首都圏高速交通網)って何?
百合のFranceウォッチング第26課の受講メモです。この回では、ジャパン・エキスポの会場はどこかという話の中でRERという鉄道が出てきました。…
-
アメリカ軍が2000匹のネズミをグアム島に投下~その心は?
JDEという子ども新聞から、環境問題に関する記事を読みました。先ごろ、アメリカが、グアム島の空の上から2000匹のネズミを投下したニュースです。…
-
L25 ジャパン・エキスポ~ヨーロッパ最大の日本を紹介するイベント
ラジオ講座、初級編、百合のFranceウォッチング、受講メモです。今回の講座では、ポーズ・カフェの書き取りを中心に記事を書いています。きょうは25課。百…
-
フランス語のことわざ34~内輪もめに口出しをするな
今日、ご紹介するフランス語のことわざはこちらです。内輪もめに口出しをするな。Entre l'arbre et l'écorce, il ne fau…
-
歌と訳詞:C’est Noël, alléluia(クリスマスだよ、ハレルヤ)~Isab…
クリスマスの喜びを伝える短い歌をご紹介します。タイトルは C'est noël, AlléluiaIsabelle Caillard(イザベル・ケイ…
-
モンマルトルの収穫祭 2013年 その2「虎と小鳥のフランス日記」第129話~ハチミツとワイン
今週の「虎と小鳥のフランス日記」は前回のモンマルトルの収穫祭 2013年 その1「虎と小鳥のフランス日記」第128話の続きです。収穫祭で、カミーユとフロ…
-
クリスマスの単語 その4 クリスマスマーケット
このところ、土曜日の夜はクリスマス関連の単語を集めています。今日はクリスマスマーケットに出てくる単語です。クリスマスマーケットとは、クリスマスの…
-
-
ヴェリブでパリを~「虎と小鳥のフランス日記」第10話
毎週1つずつ見ている、虎と小鳥のフランス日記のバック・ナンバー。今週は第10話です。この回は、ヴェリブというパリ市の提供している貸し自転車を借りて、パリ…