過去の記事一覧

  1. 犬

    かわいいフランス語

    かわいいフランス語、教えます~その10 犬の名前

    メールアドレス、ブログ、店舗、自分ブランドに使えそうなかわいいフランス語、すてきな響きのあるフランス語の単語を集めているシリーズ、第10回です。前回、猫…

  2. pen 航海

    Pas à pas〜ころばぬ先のフランス語入門

    代名動詞の複合過去:「まいにちフランス語」32:L54 

    ラジオ講座の8月7日の放送分、第54課の復習です。今週はずっと複合過去をやっていますが、この日は代名動詞の複合過去でした。基本的に、êtreを用いる複合…

  3. 凱旋門

    フランスにまつわるあれこれ

    パリの20の行政区~第3回~らせんの秘密

    パリの行政区シリーズ、第3回です。前回は、パリの一部の行政区の特徴と、パリ市民がもっているイメージ、いわゆるステレオタイプについて学びました。芦屋は高級…

  4. 船で旅立つpen

    Pas à pas〜ころばぬ先のフランス語入門

    「まいにちフランス語」31:L53 複合過去その2

    ラジオ講座の復習の時間です。きょうは、êtreを使う複合過去です。「複合過去?何それ?」という方は、きのうの52課の記事をごらんください。…

  5. penの顔を見る犬

    ことわざ

    フランス語のことわざ26~犬も司教様の顔をじっと見る

    今日、ご紹介するフランス語のことわざはこちらです。Un chien regarde bien un évêque..犬も司教様の顔をじっと見る…

  6. penと船

    Pas à pas〜ころばぬ先のフランス語入門

    「まいにちフランス語」30:L52 複合過去その1

    ラジオ講座、本日は52課です。とうとう過去の時制に入りました。フランス語にはいくつか過去の時制がありますが、日常生活で、最もよく使われる複合過去の登場で…

  7. セーヌ川

    虎と小鳥のフランス日記

    セーヌ川沿いのダンス「虎と小鳥のフランス日記」第113話

    お盆休みも終わり、また「虎と小鳥のフランス日記」の配信が始まりました。きょうは第113話を見て勉強しましたよ。今回は今の時期にぴったり。セーヌ川がたくさ…

  8. ヴェルサイユにある彫像

    映画・テレビ・動画

    映画『マリー・アントワネットに別れをつげて』予告編のフランス語~後編

    『マリー・アントワネットに別れをつげて』の予告編のフランス語。きょうは後編です。マリーアントワネットが出てくる映画では、たぶんいちばん新しいものですね。…

  9. パリのお惣菜屋

    虎と小鳥のフランス日記

    美食家の楽園「虎と小鳥のフランス日記」第47話その1

    パリ9区にある« Aux Pipalottes Gourmandes »という店が舞台の「虎と小鳥のフランス日記」第47話を勉強しました。看板に「レスト…

  10. Todoリスト

    私のお気に入り(レビュー)

    私のTo-doリスト~A5ツイン手帳で管理 

    半年ほど前、学研のA5ツイン手帳を購入した時、ざっと中身をご紹介しました。⇒レビュー:日付入りA5ツイン手帳(チャーム)現在もこの手帳を使って日…

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して登録すれば、更新通知のメールが届きます。

TV5MONDE知ってる?

このブログはTV5MONDE日本のブログパートナーです☆彡
詳しくはこちら⇒TV5MONDEのブログパートナーになりました
クリックで飛びます↓↓↓
TV5MONDEのロゴ

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ

お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

過去記事たくさんあります
PAGE TOP