過去の記事一覧

  1. 100th

    虎と小鳥のフランス日記

    おめでとう!第100話!「虎と小鳥のフランス日記」第100話

    今週の「虎と小鳥のフランス日記」は記念すべき第100話。カミーユがモンパルナスタワーの展望台にのぼり、パリの街をながめながら「100話よ、すごいじゃない…

  2. penとグル

    ことわざ

    三つ子の魂百まで:フランス語のことわざ12

    今日、ご紹介するフランス語のことわざはこちらです。本性は、追払ってもすぐに戻ってくる。Chassez le naturel, il revient …

  3. 女の子とラップトップ

    時事ニュース

    手書きは消滅してしまうのでしょうか?

    ごく近い将来、文字を手で書くことはなくなってしまうかもしれないという記事を1jour1actuという子ども新聞で読みました。私も、パソコンがを使うように…

  4. チョコレート

    映画・テレビ・動画

    映画 Les Émotifs anonymes(匿名レンアイ相談所)予告編のフランス語 後篇

    ジャン=ピエール・アメリス監督の«Les Émotifs anonymes» (匿名レンアイ相談所)という映画の予告編のスクリプトのご紹介、後編です。匿…

  5. サンピエール広場の回転木馬

    虎と小鳥のフランス日記

    『アメリ』と歩くモンマルトル「虎と小鳥のフランス日記」第36話

    「虎と小鳥のフランス日記」。バックナンバーも週に1本のペースで見ています。きょうは36話を見ました。2012年のはじめ頃の寒い日に撮影されたものです。…

  6. 椿の花

    広告

    堀北真希「いち髪」CMのフランス語 その4

    クラシエの「いち髪」という名前のシャンプーのCMに出てくるフランス語を勉強しました。きょうは5月10日から放映が開始された「放課後篇」をチェックします。…

  7. ノート

    フランス語脳プロジェクト

    メタメッセージをどう訳すか?

    翻訳者養成プロジェクトの第6回の授業を聞きました。今回とりあげられている課題はあなたのすぐそばにいる偉大な哲学者で書いた「翻訳者企画会議」で選ばれた本で…

  8. イルカ

    ファッション

    2013年春夏ファッションのトレンドその5~シーパンク

    フランスの若い女性向けのWebマガジンMagazine féminin - madmoiZelle.comの今年の春夏の女性ファッションの流行の記事(2013年…

  9. ヴェルサイユ

    フランスにまつわるあれこれ

    第1回「ベルサイユのばら」検定は11月24日開催

    「ベルサイユのばら」検定が秋の仏検と同じ2013年11月24日に行われます。きょうはベルサイユのばら検定とはどういうものなのか、お伝えします。「ベルサイ…

  10. 花輪

    時事ニュース

    5月8日はヨーロッパの終戦記念日

    フランスにおける、第二次世界大戦終戦を記念する日についての短い記事を、こども新聞の1jour1actuで読みました。欧州における第二次世界大戦終結の日…

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して登録すれば、更新通知のメールが届きます。

TV5MONDE知ってる?

このブログはTV5MONDE日本のブログパートナーです☆彡
詳しくはこちら⇒TV5MONDEのブログパートナーになりました
クリックで飛びます↓↓↓
TV5MONDEのロゴ

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ

お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

過去記事たくさんあります
PAGE TOP