- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ファッションに関する言葉:かわいいフランス語(146)
ネーミングのヒントになりそうなフランス語の単語を紹介しています。今回は、ファッションに関係のある言葉を35個集めました。衣類の種類、生地・ファブ…
-
Un automne à Paris (あるパリの秋): ルアンヌ、歌と訳詞
2015年の1月から11月まで、パリで起きたテロ事件で亡くなった人を追悼する鎮魂歌、Un automne à Paris という歌を紹介します。歌ってい…
-
2015年の11月13日に、どうしてパリでテロが起こったのか?
2015年の11月13日の金曜日、パリで大規模なテロが起きました(パリ同時多発テロ事件)。その後、5年たちますが、相変わらず、テロは続いています。…
-
なぜ、フランスにはオオカミを嫌う人がいるのか?
フランスにおけるオオカミの問題を、子供むけに簡単なフランス語で説明している1 jour, 1 question の動画を紹介します。タイトルは、Pour…
-
なぜ赤いケシの花(ポピー)を身につけるのか?11月11日はリメンブランスデイ(戦没者追悼記念日)(後…
11月11日のリメンブランスデイに関する記事の後半を紹介します。前半では、第一次世界大戦の戦没者追悼記念日である、リメンブランスデイにイギリスやイギリス…
-
11月11日はリメンブランスデイ(戦没者追悼記念日)。赤いケシの花の日です(前編)
リメンブランスデイ(Remembrance day)について書かれたEuronewsの記事を紹介します。リメンブランスデイは日本ではあまり知られていない…
-
インターネットで古着を売買するには?
ネットで古着を売買する方法や注意事項を説明している2分の動画を紹介します。タイトルは、Occasion : vendre ou acheter des …
-
驚くべきブロブ、謎の生物の正体は?
2019年の秋、ブロブと呼ばれる単細胞の生物が、パリの動物園で公開されて話題になりました。このブロブについて説明している短いアニメーション動画を紹介しま…
-
Les gens qu’on aime(僕たちが好きな人たち)パトリック・フィオリ:歌と…
パトリック・フィオリ(Patrick Fiori)の、Les gens qu'on aimeという歌を紹介します。自分の大事な人たちに、あなたが大事です…
-
諸聖人の祝日(ラ・トゥーサン)の起源とは?
11月1日、フランスでは、La Toussaint (諸聖人の祝日)と呼ばれる祝日です。この日は、お墓に行き、菊の花を供えます。この日の由来を説…